ヨガ・ホットヨガ

高血圧の人にホットヨガは危険!【血圧を下げるおすすめの方法もご紹介】

ホットヨガに挑戦してみたいけど、高血圧でもできるのか疑問に思っていませんか?

結論からお伝えすると、高血圧の人がホットヨガを行うのはとても危険です。

この記事では、なぜ高血圧な人はホットヨガが危険なのか、そしてホットヨガをしたらどんな症状が出るのかを詳しく見ていきます。

そして、血圧を下げるのにおすすめな方法も併せてご紹介するので、ホットヨガをやりたいけど高血圧で悩んでいる人は参考にしてみてください。

 

高血圧のホットヨガは合併症を引き起こす恐れも

高血圧の人がホットヨガをすると合併症を引き起こす恐れがあります。

というのも、高血圧というだけではそこまで危険ではありませんが、高血圧の状態が続くと動脈硬化が進行して血管が細くなってしまいます

そして血管が塞がってしまうと、血流は途絶え、以下の合併症を引き起こす恐れもあります。

 

動脈硬化の場所主な合併症
心臓の血管心血管病(狭心症・心筋梗塞など)
脳の血管脳卒中(脳梗塞・脳出血など)

 

ホットヨガを行うことで、合併症を引き起こすもととなる動脈硬化を促進させる主な原因は以下の2つです。

 

  1. 血圧を上昇させる
  2. 血管の収縮

 

ではこれらの動脈硬化を促進させる原因についてそれぞれ見ていきましょう。

 

ホットヨガで動脈硬化を促進させる原因①:血圧を上昇させる

ホットヨガは高温多湿の状態で行うので、しっかり水分を補給しないと血中濃度が高くなり血液がドロドロになってしまいます。

血液がドロドロの状態は高血圧を悪化させる原因となります。

高血圧が悪化すると、血圧を上昇させてしまうのです。

そのためホットヨガに限らず、高血圧の人は血流を良くするために水分補給がとても大切です。

 

ドロドロの血液が血圧を上昇させる

 

ホットヨガで動脈硬化を促進させる原因②:血管の収縮

ホットヨガの時は高温多湿の環境と涼しくて快適な環境を行き来しますよね。

そうすると、その温度差によって血管が収縮してしまいます。

血管が収縮すると、血液を流すために血圧が上昇します。

結果として高血圧を悪化させることになるのです。

 

温度差によって血管が収縮する

 

高血圧の人がホットヨガで起こしやすい症状

高血圧は自覚症状がないため、気づかずに放置しておくと命に関わる病気になってしまう事もあります。

そんな高血圧の人が発しやすい症状はめまい手足のしびれ頭痛が多いです。
少しでも違和感や異常を感じたら我慢せずにスタジオから退出し体を休めましょう。

そしてインストラクターに症状を伝え相談しましょう。

ホットヨガは水分補給を怠ると脱水症状や熱中症になる可能性が高いです。

脱水症状などは生活習慣病の傾向がある人には、脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす原因になりやすいので、高血圧の人のホットヨガはおすすめではありません。

 

高血圧の人に常温ヨガがおすすめな理由

高血圧の人がホットヨガを行うと更に血圧を上げてしまうのでおすすめではありませんが、ヨガ自体は血圧を低下させる効果が認められています。

 

  1. 身体に負担が掛からない
  2. 血圧を下げる効果があり
  3. 血圧の安定する呼吸法

 

これらの3つの理由から常温のヨガは高血圧の人におすすめです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

高血圧の人に常温ヨガがおすすめな理由①:常温ヨガは身体に負担が掛からない運動

高血圧の人は激しい運動をすると血圧を上げてしまうので適した運動とは言えません。

ホットヨガはポーズをすること自体は激しくありませんが、高温多湿の環境で行うため、心拍数は上がります。

激しい運動をすることと、心拍数が上がることは同じなので、ホットヨガも適した運動ではありませんよね。

高血圧の人は有酸素運動が最適です。

常温のヨガであれば高温多湿で心拍数が上がる環境ではないので、高血圧の人が行っても問題ありません。

 

心拍数の上がらない有酸素運動をしましょう。

 

高血圧の人に常温ヨガがおすすめな理由②:常温ヨガには血圧を下げる効果がある

高血圧を改善させるためには有酸素運動である常温のヨガも良いという研究結果があります。

常温のヨガは短期的に血圧を上げますが、長期的にはさまざまな病気のもとであるストレスを効果的に軽減し、血圧を下げるのです。

ストレスを軽減させるリラックス効果は交感神経と副交感神経のバランス(自律神経)を整えてくれます。

ストレスを受けることで自律神経が乱れて交感神経が活発に働き始めます。
その結果としてアドレナリンが分泌されるのです。

そうすると血液の流れが多くなり心臓の負担が増えて血圧が上がります。

血圧を上げてしまう自律神経の乱れを整えることによって血圧が下がるという仕組みです。

 

常温ヨガでストレスを解消して血圧を下げましょう。

 

高血圧の人に常温ヨガがおすすめな理由①:血圧の安定する呼吸法

ヨガのメインの呼吸法は腹式呼吸です。

腹式呼吸はリラックス効果があり、そのリラックス効果は血圧を安定させてくれます。

ヨガの呼吸法は腹式呼吸以外にも自律神経のバランスを整えるのに効果的なものがあります。

しかし、中には高血圧の人にはNGの呼吸法もあるので、それぞれ効果を見ていきましょう。

 

呼吸法効果
腹式呼吸副交感神経を優位にする
胸式呼吸交感神経を優位にする
片鼻呼吸左鼻から吸うと体を冷やす効果、右鼻から吸うと体を温める効果がある
ウジャイ呼吸
(腹式呼吸の応用)
血液循環を促進させる効果がある
カパラバディ呼吸
(頭蓋骨を活性化させる呼吸)
高血圧の人はNG
シータリー呼吸
(舌を丸めてする呼吸)
体温を下げたり、眠気覚ましになる

 

カパラバディ呼吸は心拍数が上がり、血圧を上げてしまうので、高血圧の人は控えましょう!

 

ヨガの呼吸法でリラックス効果を高めましょう。

 

常温ヨガができるおすすめスタジオ

引用:zen place公式サイト

高血圧の人はホットヨガは危険なのでおすすめできませんが、常温ヨガはおすすめです。

そこでおすすめの常温ヨガができるスタジオzen place(旧zen place)をご紹介します。

 

zen placeは常温ヨガだけでなく、ホットヨガも行っていて温度設定がクラスによって異なるのが特徴です。

またグループレッスンとプライベートレッスンもあるので、レッスンの受け方を選ぶことができます。

 

【zen placeがおすすめの理由】

 

  • クラスごとに温度設定が異なる
  • ヨガだけでなくピラティスやボディワークも受けられる
  • 少人数性のグループレッスン
  • プライベートレッスンもある
  • 年会費・マットレンタルが無料

 

【zen placeの口コミ】

初めて1年半になります。

始めたころは体調が悪かったので、大変苦しい時もありましたが、ペースをゆっくりやっておりました。

血圧が安定しない日々でしたが近頃は安定して月4回では物足りなくなり、今月からフリーにしたら、いつでも来れそうで楽しみになっています。

こんな年齢で本当についていけるのかとても心配ですが頑張っています。

インストラクターの先生たちがとても優しくしてくださるので楽しいです。

zen place

 

  • 体調が良くなった
  • 心がスッキリした・気持ちよかった
  • 血圧が安定した

 

などの口コミがあり、高血圧の人に効果的なことが分かります。

 

そんなzen placeではカウンセリング付きの体験レッスンも行っているので気になる人はチェックしてみてくださいね。

引用:zen place公式サイト

 

 

まとめ:高血圧の人は常温ヨガで高血圧を改善させましょう

高血圧の人は高温多湿の心拍数を上げてしまうホットヨガではなくて、常温のヨガが最適です。

常温のヨガは高血圧に効果があると言われていますが、呼吸法やポーズの中にはNGのものもあります。

ヨガを行うときは事前にインストラクターに高血圧である旨を伝えておきましょう。

そして、くれぐれも無理はしないようにしてください!

その日の体調に合わせたポーズや時間が大切です。

 

ヨガに興味があるという方はこちらの記事もあわせてどうぞ!

ホットヨガのダイエット効果とは?真実をヨガインストラクターに聞いてみた!

ホットヨガはリバウンドしない!その理由と通うべき5つのメリットを紹介!