
どうも!
フィットネスが大好きな太郎(@taro8138)です!
- 元々運動が苦手
- 最近太ってきた
- 痩せないといけないけど、なかなか動けない
こんな風に悩んでしまっている人はいませんか?
痩せるべきだってわかっているけど運動が苦手だし、どうしていいかわからないという人も多いでしょう。
ただそういった方に一つお伝えしたいのが、運動が苦手な方でも続けることのできる効果的なダイエットが、ヨガスタジオに通うことなんです!
あまりヨガをよく知らないという人向けにヨガレッスンのメリットを簡単にご紹介すると
- 脂肪が燃えやすく、太りにくい身体になる
- 新陳代謝がアップして、身体の冷えを改善
- 骨盤のゆがみを取ることで、バランスの良い身体ラインに
- 身体の内側に効くヨガは、老廃物を押し出してくれる
- 身体が変わることで、心の状態が落ち着き自分らしくいられる
といったように、身体と心に対するメリットがたくさんあるんですよ。
ヨガの素晴らしい点は、ただ身体がキレイになるということだけでなく、その人の心のリラックスにも繋がるというところです。ヨガは自分の身体にアプローチをかけることで、自分自身の心にまでアプローチがかけられるんですね。
ただ、ヨガスタジオに通うとなると、月額料金も高いんじゃないか?そう感じている人も大勢いらっしゃるでしょう!
こちらの記事で紹介するヨガスタジオの料金(1ヶ月当たり4回利用)の平均値は19,800円(入会費込み)となっているので、この値段を基準に高い安いかを考えていただければと思います!
それではここから京都のヨガスタジオ7選を料金が安い順に紹介していきます!またヨガスタジオのレッスン内容なども詳しく紹介していきますので、是非スタジオ選びの参考にしてくださいね!
7社も比較したらよくわからなくなりそう!という方には、冒頭に京都全体から厳選したおすすめのヨガスタジオを紹介していますので、是非そちらからチェックしてみてください!
スタジオでの集団レッスンが心配な方、あまり外出をしたくない・推奨されないというの状況の中で今一番おすすめなのはオンラインヨガレッスンのSOELUです!!

オンラインヨガSOELUの特徴
- 今だけ体験レッスン無料
- 1レッスン99円〜から!月額会員でも980円より利用できる!
- 朝5時〜夜24時までレッスン可能
- おうちでレッスンを受けられるからすっぴんでOK!
- オンラインだけど先生からのアドバイスはもちろんあり!少人数レッスンだから色々と相談もできる!
SOELUの料金は?
- 入会金:0円
- 月会費:980円〜
レッスンを受けている人の層は?
- 80%がヨガレッスン初心者!少人数だから先生からのアドバイスも手厚く、参加者の満足度は93.3%!
\4月限定で体験レッスンが無料で受けられる/
目次
7社から厳選したおすすめヨガ・ホットヨガスタジオTOP3
スタジオでの集団レッスンが心配な方、あまり外出をしたくない・推奨されないというの状況の中で今一番おすすめなのはオンラインヨガレッスンのSOELUです!!

オンラインヨガSOELUの特徴
- 今だけ体験レッスン無料
- 1レッスン99円〜から!月額会員でも980円より利用できる!
- 朝5時〜夜24時までレッスン可能
- おうちでレッスンを受けられるからすっぴんでOK!
- オンラインだけど先生からのアドバイスはもちろんあり!少人数レッスンだから色々と相談もできる!
SOELUの料金は?
- 入会金:0円
- 月会費:980円〜
レッスンを受けている人の層は?
- 80%がヨガレッスン初心者!少人数だから先生からのアドバイスも手厚く、参加者の満足度は93.3%!
\4月限定で体験レッスンが無料で受けられる/
1位:ホットヨガスタジオ LAVA(9,537円)
引用:LAVA公式HPから引用
サービス:★★★★★
価格:★★★★★
アクセス:★★★★★
京都におけるヨガスタジオ第1位は「ホットヨガスタジオLAVA」
全国に310店舗と日本で一番多くのスタジオ数を誇り、男女共に利用可能なホットヨガスタジオです。
80%以上の生徒がホットヨガ未経験からスタートしていますが、燃焼効果を高める呼吸の基礎から、体調やレベルに応じた効かせ方まで一人ひとり丁寧に指導してくれます。
ヨガ初心者の方、運動が苦手な方にも大好評で、落ち着いた雰囲気のスタジオ、多様な目的に合ったプログラムで20代~70代まで幅広い世代から支持されています。
【ホットヨガの効果とは?】
引用:LAVA公式HPから引用
ホットヨガには様々な効能があり、デトックス効果・冷え性の解消・むくみ解消・便秘解消などの結果が期待できます!
【入会前に体験レッスンも可能】
引用:LAVA公式HPから引用
「ホットヨガスタジオLAVA」では入会前に体験レッスンを受けることが可能です!
体験レッスンは1,000円(税込)と、とてもリーズナブルな価格で受けられ、そこから入会すれば、入会にかかる費用などもとてもお得になります!
ホットヨガスタジオLAVAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第2位:ホットヨガスタジオ ロイブ(14,400円)
引用:ロイブ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ホットヨガスタジオ ロイブは、「わたしがキレイになって・わたしがイキイキして・わたしを好きになるスタジオ」がテーマとなっている全国で62店舗を展開するホットヨガスタジオです。
結果がでるホットヨガプログラムとなっていながら、月ごとやシーズンごとに楽しい企画も数多く開催されています。またロイブの体験ヨガは500円で体験することができ、初心者がまずホットヨガを楽しんでみたいという方にはぴったりの内容となっています!
また、どの店舗も基本的に駅チカのものばかりで、仕事帰りやお休みの際にも通いやすくなっています。
【実際に弊メディアのライターがロイブでホットヨガを体験してきた様子はこちらの記事にて紹介しているのであわせてお読みください!】

関連記事:人気のホットヨガ「ロイブ(loIve)の腸活ヨガ」を体験してきた!正直な感想を体験レポート!
【利用会員の声】
ホットヨガを始めたきっかけは、運動不足解消と健康維持のため。食べるのが好きなので、体のラインを維持するためにもよいかなと思って始めました。
たくさん食べる方なのですが、ホットヨガをするとウエスト周りが一気にすっきりするのでいつも、「今日も来て良かった!」と思います。ホットヨガをやりだして免疫力も高まって、以前は2ヶ月に1回は風邪をひいていたのが1年に1回になったのに気づき、嬉しい変化に出会いました。
職場からも近くて、通いやすいloIveは私の生活の一部です!なくなったら困る(笑)レッスンメニューが豊富で楽しみがたくさんあるところ、3ヶ月毎にレッスンが入れ替わったり、上達が実感できるステップアップレッスンがあったりと、loIveのそんなところが気に入ってます。引用:ロイブ公式HPから引用
【日本全国に展開するロイブの店舗】
引用:ロイブ公式HPから引用
【体験レッスンについて】
- 体験レッスン内容:事前カウンセリング+ヨガ体験レッスン
- 料金:500円
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ヨガ
- アロマリラックスヨガ
- 骨盤矯正ヨガ
- ゆがみとりヨガ
- ダイエットヨガ
- 美尻・美脚ヨガ など
ホットヨガ ロイブの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
3位:ホットヨガ カルド(22,200円)
引用:カルド公式HPから引用
サービス:★★★★★
価格:★★★★
アクセス:★★★★
京都のヨガスタジオ3位は「ホットヨガのカルド」
日本全国で店舗を展開し、男女とも通うことができる大手ヨガスタジオが「ホットヨガのカルド」です!
「身体が硬いけど大丈夫?」そんな心配をお持ちの方はこちらのヨガスタジオへ是非行ってみてください!カルドのホットヨガは、身体が温まっていなくても筋肉を伸ばしやすくなる35〜40℃の室温で行われます。
酸素を燃焼しない熱伝導式のヒーターと銀イオンで抗菌されたスチームが出る大型加湿器を完備し、そんな設備を完備したスタジオで行うホットヨガでは、筋肉を柔らかく伸ばしやすくなりヨガ中に筋肉を傷めにくくなる効果も期待できます!
【カルドのホットヨガとは?】
引用:カルド公式HPから引用
ホットヨガが初めてな人でも、カルドのホットヨガは安心して受けられることができます。
スタジオは安全を考えられた設計で、効果的な温度設定は健康と美容効果を促進してくれるのです。
【利用者の声】
引用:カルド公式HPから引用
ホットヨガのカルド公式ホームページと体験レッスンはこちらから
京都のヨガ・ホットヨガスタジオ料金安い順ランキングTOP7
ここからは、京都全体から選び抜いたヨガスタジオ7選を料金の安い順にて紹介していきます!
それぞれのヨガスタジオの内容や特徴を始め、料金や店舗数などもチェックできますので、自分に合ったヨガスタジオ選びの参考にしてみてください!
期間限定キャンペーンで最安値:ホットヨガスタジオ LAVA 9,537円
引用:LAVA公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
「ホットヨガスタジオLAVA」は、全国に310店舗と日本で一番多くのスタジオ数を誇り、男女共に利用可能なホットヨガスタジオです。
80%以上の生徒がホットヨガ未経験からスタートしていますが、燃焼効果を高める呼吸の基礎から、体調やレベルに応じた効かせ方まで一人ひとり丁寧に指導してくれます。
ヨガ初心者の方、運動が苦手な方にも大好評で、落ち着いた雰囲気のスタジオ、多様な目的に合ったプログラムで20代~70代まで幅広い世代から支持されています。
【ホットヨガの効果とは?】
引用:LAVA公式HPから引用
ホットヨガには様々な効能があり、デトックス効果・冷え性の解消・むくみ解消・便秘解消などの結果が期待できます!
【入会前に体験レッスンも可能】
引用:LAVA公式HPから引用
「ホットヨガスタジオLAVA」では入会前に体験レッスンを受けることが可能です!
体験レッスンは1,000円(税込)と、とてもリーズナブルな価格で受けられ、そこから入会すれば、入会にかかる費用などもとてもお得になります!
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ハタヨガエクササイズ
- リンパリラックスヨガ
- やさしいパワーヨガ
- 肩こり改善ヨガ
- お腹引き締めヨガ
- 美脚ヨガ など20種類のホットヨガプログラム!
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:
4,630円→0円(体験レッスン後に入会で無料に!) - 登録金:
4,630円→0円(体験レッスン後に入会で無料に!) - スタジオ利用費+施設利用費:9,537円(1ヶ月あたり4回利用可)
京都の店舗一覧
- 京都三条店
- 京都烏丸店
- 京都桂店
- 山科店
- 京都モモテラス店
- 伏見桃山店
- 北大路ビブレ店
- 宇治大久保店
- 松井山手店
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガスタジオLAVAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第2位:ホットヨガスタジオ ロイブ 14,500円
引用:ロイブ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ホットヨガスタジオ ロイブは、「わたしがキレイになって・わたしがイキイキして・わたしを好きになるスタジオ」がテーマとなっている全国で62店舗を展開するホットヨガスタジオです。
結果がでるホットヨガプログラムとなっていながら、月ごとやシーズンごとに楽しい企画も数多く開催されています。またロイブの体験ヨガは500円で体験することができ、初心者がまずホットヨガを楽しんでみたいという方にはぴったりの内容となっています!
また、どの店舗も基本的に駅チカのものばかりで、仕事帰りやお休みの際にも通いやすくなっています。
【実際に弊メディアのライターがロイブでホットヨガを体験してきた様子はこちらの記事にて紹介しているのであわせてお読みください!】

関連記事:人気のホットヨガ「ロイブ(loIve)の腸活ヨガ」を体験してきた!正直な感想を体験レポート!
【利用会員の声】
ホットヨガを始めたきっかけは、運動不足解消と健康維持のため。食べるのが好きなので、体のラインを維持するためにもよいかなと思って始めました。
たくさん食べる方なのですが、ホットヨガをするとウエスト周りが一気にすっきりするのでいつも、「今日も来て良かった!」と思います。ホットヨガをやりだして免疫力も高まって、以前は2ヶ月に1回は風邪をひいていたのが1年に1回になったのに気づき、嬉しい変化に出会いました。
職場からも近くて、通いやすいloIveは私の生活の一部です!なくなったら困る(笑)レッスンメニューが豊富で楽しみがたくさんあるところ、3ヶ月毎にレッスンが入れ替わったり、上達が実感できるステップアップレッスンがあったりと、loIveのそんなところが気に入ってます。引用:ロイブ公式HPから引用
【日本全国に展開するロイブの店舗】
引用:ロイブ公式HPから引用
【体験レッスンについて】
- 体験レッスン内容:事前カウンセリング+ヨガ体験レッスン
- 料金:500円
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ヨガ
- アロマリラックスヨガ
- 骨盤矯正ヨガ
- ゆがみとりヨガ
- ダイエットヨガ
- 美尻・美脚ヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:1,000円
- 事務手数料:4,700円
- スタジオ利用費:8,700円(1ヶ月あたり4回利用可)
【店舗アクセスと営業時間について】
- 平日:8:30〜21:00
- 土日:8:30〜19:00
- 定休日:店舗により異なります
京都の店舗一覧
- 京都四条店
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガ ロイブの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第3位:ホットヨガサロン ラビエ 20,500円
引用:ラビエ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ホットヨガサロン ラビエは、ホットヨガを中心に、ストレスを癒してくれるアロマ、オイル、食事の基本となる水や塩、肌を整えてくれるコスメなど、女性の美に必要なもの全て「ラビエ」で提供し、あなたの願いを叶えられるヨガスタジオです。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ベーシックヨガ
- リラクゼーションヨガ
- 姿勢改善
- ダイエットヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:11,000円
- スタジオ利用費:9,500円(4回利用チケット)
大阪の店舗一覧
- 梅田スタジオ
- 三宮スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガサロン ラビエの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第4位:ILCHI Brain Yoga 20,000円
引用:ILCHI Brain Yoga公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
イルチブレインヨガは、洋の伝統的なトレーニングと最新脳科学を統合した初めての脳ヒーリングヨガです。
イルチブレインヨガのプログラムは、健康を、体・心・精神というトータルな観点でとらえ、脳の働きを活性化することによって、本来の体の健康や心の健やかさを取り戻していくという効果を狙っています。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- バウメディテーション
- エスピーポーズ
- ボルテックダンス など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:12,000円
- スタジオ利用費:8,000円(4回利用チケット)
京都の店舗一覧
- 京都北山
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
第5位:ヨガスタジオ Nadi 21,800円
引用:Nadi公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ヨガスタジオ Nadiは、今ある「本質」や「素材」を大切にしているヨガスタジオです。
ヨガ、ピラティスを中心とした多種多様なスタジオクラスを展開しており、自然溢れる京都北山の地をフィールドに、屋外ヨガも実施しています。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- リラックスヨガ
- アシュタンガヨガ
- アロマキャンドルヨガ
- ハタヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:12,000円
- スタジオ利用費:9,800円(4回利用チケット)
京都の店舗一覧
- 京都北山
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
第6位:ホットヨガのカルド 23,100円
引用:カルド公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
京都で人気が高く、男女とも通うことができる大手ヨガスタジオが「ホットヨガのカルド」です!
「身体が硬いけど大丈夫?」そんな心配をお持ちの方はこちらのヨガスタジオへ是非行ってみてください!カルドのホットヨガは、身体が温まっていなくても筋肉を伸ばしやすくなる35〜40℃の室温で行われます。
酸素を燃焼しない熱伝導式のヒーターと銀イオンで抗菌されたスチームが出る大型加湿器を完備し、そんな設備を完備したスタジオで行うホットヨガでは、筋肉を柔らかく伸ばしやすくなりヨガ中に筋肉を傷めにくくなる効果も期待できます!
【カルドのホットヨガとは?】
引用:カルド公式HPから引用
ホットヨガが初めてな人でも、カルドのホットヨガは安心して受けられることができます。
スタジオは安全を考えられた設計で、効果的な温度設定は健康と美容効果を促進してくれるのです。
【利用者の声】
引用:カルド公式HPから引用
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ビギナーヨガ
- アドバンスヨガ
- 陰ヨガ
- アロマヨガ
- ビューティーヨガ
- デトックスヨガ
- シェイプアップヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:16,200円
- スタジオ利用費:6,900円(1ヶ月あたり4回利用可)
【入会前に体験レッスンも可能】
引用:カルド公式HPから引用
「ホットヨガのカルド」では入会前に体験レッスンを受けることが可能です!
体験レッスンは980円(税込)と、とてもリーズナブルな価格で受けられ、そこから入会すれば、入会にかかる費用などもとてもお得になります!
京都の店舗一覧
- 四条大宮スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガのカルドの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第7位:ZEN PLACE ホットヨガ 29,450円
【どんなヨガスタジオか】
新宿、銀座、大阪、京都と4店舗構えているヨガスタジオです。
新宿スタジオでは毎日5レッスン開催されているので、ご自身の都合に合わせて通いやすいスタイル♪
また、30〜40代の方を中心に70代の方も通っていて、初心者や男性でも気軽に参加できます。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは下記3つのプログラムが受けられます。
- ビギナー
- インフェルノ(ホットピラティス)
- HIITヨガ
【入会前の体験レッスン可能】
1,000円で体験レッスンが受けられて、水が無料でもらえる!
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:20,000円
- レッスン料:9,450円(月4回)
他にキッズコースや各種割引も用意されているので、事前に確認することをお勧めします。
zen place hot yogaの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
京都で入会前に体験ヨガができるおすすめヨガスタジオTOP3
1位:ホットヨガスタジオ ロイブ
- 料金:500円
- レッスン内容:ホットヨガレッスン1クラス(タオル・マット無料レンタル)
2位:ホットヨガスタジオLAVA
- 料金:926円
- レッスン内容:ホットヨガレッスン1クラス(タオル・マット無料レンタル)
3位:ホットヨガのカルド
- 料金:980円
- レッスン内容:ホットヨガレッスン1クラス(ウェア・タオル・マット無料レンタル付)
京都のヨガスタジオ料金ランキングTOP7まとめ
京都のヨガスタジオでは、通常のヨガだったりホットヨガだったり、スタジオの外で行うアウトドアヨガだったりと、様々なヨガスタジオが存在しています。
初心者の方がヨガスタジオを選ぶときは、レッスン内容・価格・アクセスなどといった点から考えることがほとんどだと思います。
しかしながら、ヨガを実際に実施するのはあなた自身です。
実際にヨガを実際に行ってみて、そのヨガスタジオが自分と相性がいいか、楽しめるかといった点こそが一番大切なんですね。
まずは実際にヨガスタジオへと足を運んでみて、自分の身体でそのスタジオの雰囲気や先生の人柄を感じてみてはいかがでしょうか。
以上、「【料金安い順7選】京都のヨガスタジオ料金ランキング(内容・効果・女性向け・エリア別)。」でした!
ダイエット関連記事
- 【料金安い順10選】大阪のヨガスタジオ料金ランキング(内容・効果・女性向け・体験レッスン)
- 【料金安い順21選】大阪のパーソナルトレーニングジム料金ランキング(内容・効果・女性向け・エリア別)
- 【筋トレはダイエット】飲み会が日常のビール会社に勤務していた僕が体型維持のために気をつけた3つのこと