日本有数の観光地でもある京都。
そんな京都にもパーソナルトレーニングジムが増えてきています。
ダイエットに関心がある人は街で見かけて、気になっているという人も多いと思います。
しかし、『パーソナルトレーニングジムに通って本気で痩せたいと思うんだけど、ジムがたくさんありすぎてどこにすれば良いかわからない!』
という悩みを持っていてなかなかジムを選べない人も多いですよね。
特にパーソナルジムってTVのCMとかでは見かけるけど、その中身やジム同士の違いまで詳しく理解している人ってごく僅かです。
そのため、いざ自分に合ったジムを選ぼうと思っても、どれが良いかどうかなんて初めての人にはなかなか選べないでしょう。
そこで今回は、ボディメイク情報専門サイト『SuzuTarog』を管理&運営している私(編集長)と、当メディアの監修者でありながらトレーナー・栄養士・モデル・スポーツ選手でもある当メディア運営スタッフで、京都のジムを10社以上調査(一部取材も実施)しました!
この記事では、自信をもっておすすめ出来るパーソナルトレーニングジムのみを厳選紹介します。
もし『このパーソナルジムが良いかも?』と思うものがあったら、是非、この機会にカウンセリングや体験トレーニングの申込をしてみてくださいね。
目次 [非表示]
ダイエットしたい人がパーソナルトレーニングジムに通うべき理由
ダイエットをしたいと考えている人がなぜパーソナルトレーニングジムに通うべきなのか。
それは「パーソナルトレーニングであれば、身体のプロがあなただけのオリジナルのプログラムを組んでくれるから」です。
ダイエットに関する知識の無い人が、独自でダイエットをすると、正しいトレーニングができていなかったり、栄養バランスの取れていない食事をしてしまう恐れがあります。
そうすると結果的に体調を崩しやすくなってしまったり、リバウンドをしてしまったり、ダイエットが失敗に終わってしまうこともあるのです。
パーソナルトレーニングであれば、
- あなただけのプログラム
- プロによるマンツーマンのトレーニング指導
- あなたに合った食事指導
- メンタル面のサポート
など、一人では行えない内容をプロのトレーナーがサポートしてくれます。
ダイエットを成功させたいのであれば、パーソナルトレーニングが最短ルートです。
京都のパーソナルトレーニングジムの選び方
京都で失敗しないパーソナルジムのポイントは以下の3つです。
- 料金プランが適正か
- ジムのコンセプトを理解しているか
- トレーナーとの相性はどうか
それぞれ詳しく解説していきます。
選び方1:料金設定はあなたに合った金額か
失敗しないパーソナルトレーニングジムの選び方のポイント1つ目は「ジムの料金設定はあなたに合った金額か」です。
京都にあるパーソナルトレーニングジムの相場料金は2ヶ月で20万円前後。
パーソナルトレーニングは継続することで、効果を得ることができます。
そのため、2ヶ月のプランを組んでいるパーソナルトレーニングジムが多いです。
長い場合、半年や1年のプランを組んでいるジムもあるほど。
あなたが希望するジムの料金設定が継続して支払い続けられる料金かを、毎月の生活費とあわせてシミュレーションしてみましょう。
生活費を切り崩してまでジムに通っていると、お金に対する不安やストレスから、途中でジムに通うのがしんどくなり、やめてしまうことも考えられます。
料金設定はあなたにとって高いと感じた場合は、他のジムも検討してみてくださいね。
選び方2:ジムのコンセプトに納得できるか
失敗しないパーソナルトレーニングジムの選び方のポイント2つ目は「ジムのコンセプトに納得できるか」です。
ジムによって掲げているコンセプトは異なります。
- 女性専用
- 食事指導なし
- 部分痩せに対応
- 激しいトレーニングは無し
たとえば、食事に関するサポートをしてほしいのに食事指導を行っていないジムに通ってしまうと、食生活を改善してダイエットをしたいというあなたの目的を果たすことができません。
あなたがジムに通う目的とジムのコンセプトが一致していないと、最悪の場合途中でジムに通うのを諦めてしまう恐れもあります。
入会する前にカウンセリングや体験トレーニングを受けてみて、あなたの目的とジムのコンセプトが一致しているかを確認しておきましょう。
選び方3:トレーナーとの相性は問題ないか
失敗しないパーソナルトレーニングジムの選び方のポイント3つ目は「トレーナーとの相性は問題ないか」です。
トレーナーとの相性はトレーニングで結果を出すための重要な要素の1つになります。
どれだけ実績があり優秀なトレーナーでも、必ずしもあなたとの相性が良いとは限りません。
また、相性が良くないと信頼関係を築くことも難しいです。
信頼関係が築けていないと、トレーナーからの指導やアドバイスを素直に受け入れることができず、効果が軽減してしまうことも考えられます。
ただ、トレーナーとの相性は実際にトレーニングを受けてみないと判断ができないのも事実。
そのため、入会前に体験トレーニングを受けてトレーナーとの相性に問題が無いかを確かめておきましょう。
同時にトレーナーの変更が可能かも確認しておいてくださいね。
京都でおすすめのパーソナルトレーニングジム
京都でおすすめのパーソナルトレーニングジムは以下の3つです。
それぞれ詳しくご紹介していきます。
おすすめ1位:24/7ワークアウト 京都河原町店
引用:24/7ワークアウト公式HPから引用
24/7ワークアウトの特徴
24/7ワークアウトはパーソナルトレーニング業界ではRIZAPに次ぐ第2位の大手チェーンで、現在は70店舗以上を展開しています。
大手ジムのため、トレーナーの育成に力を入れていて、どの店舗・どのトレーナーに付いてもらっても安定したダイエット結果を得ることが可能です。
トレーナーの採用率はわずか3.13%と、本当に優秀なトレーナーが厳選採用されているため、運動が苦手な人でも安心してダイエットに挑むことができます。
京都河原町店は阪急河原町駅から徒歩3分とアクセスも良いです。
24/7ワークアウトの料金プラン
入会金 | 38,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 196,000円(2ヶ月) |
総額 | 234,000円 |
1回あたりの料金 | 12,250円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料カウンセリングあり |
返金保証 | あり(30日以内) |
オプション | 遺伝子検査 |
※税抜き価格
上記の料金は2カ月間コースで、75分のトレーニングを週2回の全16回、2ヶ月の間に受けることができます。
含まれるサービスは以下の通り。
- トレーニング
- 食事サポート
- トレーニングウェア、タオルなどの無料貸し出し
- プロテイン(8回)支給
- 個室シャワー完備
- ミネラルウォーター
24/7ワークアウトのアクセスや基本情報
住所 | 京都府京都市中京区塩屋町(河原町通)327-1 三条サクラヤビル7F |
---|---|
アクセス | 阪急「河原町駅」徒歩3分 京阪「祇園四条駅」徒歩6分 |
マップ | |
営業時間 | 7:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
おすすめ2位:Reborn myself(京都府内には2店舗を展開中)
引用:Reborn myself公式HPから引用
Reborn myselfの特徴
女性の「痩せたい」「きれいになりたい」という思いを実現するためだけに作られた完全女性専用のパーソナルトレーニングジムがReborn myselfです。
女性の身体は男性と筋肉のつき方が異なります。
そのため、Reborn myselfでは女性の筋肉の仕組みを考慮した上でオリジナルのメニューを作成。
トレーナーやスタッフもすべて女性なので、女性ならではの悩みも相談しやすい環境です。
京都府内では京都駅店と三条店の2店舗を展開していて、三条店には託児所が併設されているため、ママさんでも通いやすいです。
Reborn myselfの料金プラン
入会金 | 38,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 166,000円(2ヶ月) |
総額 | 204,000円 |
1回あたりの料金 | 10,375円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料カウンセリングあり 無料体験トレーニングあり |
返金保証 | あり(30日以内) |
オプション | 遺伝子検査 |
※税抜き価格
上記の料金はベーシックコースで、2カ月の間に全16回のトレーニングを受けることができます。
含まれるサービスは以下の通り。
- パーソナルトレーニング
- 食事個別指導
- ウェア、バスタオル、フェイスタオル
- トレーニングシューズ
Reborn myselfのアクセスや基本情報
おすすめ3位:RIZAP(京都府内には2店舗を展開中)
引用:RIZAP公式HPから引用
RIZAPの特徴
世の中に「パーソナルトレーニング」というワードを広めたジムこそがRIZAPです。
「結果にコミットする」を掲げ、日本全国で6万人を成功に導いた実績は、まさにトップパーソナルトレーニングジムといえます。
30日間の返金保証制度もあるので、安心してトレーニングを始めることができるでしょう。
内容のクオリティの高さもあり、料金設定は少し高めですが、本気で痩せたい人にはRIZAPが間違いのない選択肢です。
京都府内には京都河原町店と京都四条店の2店舗を展開しています。
RIZAPの料金プラン
入会金 | 50,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 298,000円(2ヶ月) |
総額 | 348,000円 |
1回あたりの料金 | 18,625円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料カウンセリングあり |
返金保証 | あり(30日以内) |
オプション | リバウンド保険付き ボディマネジメントプログラム |
※税抜き価格
上記の料金は、シェイプアッププログラムで、2カ月間で50分のトレーニングを全16回受けることのできるコースです。
含まれるサービスは以下の通り。
- 定期カウンセリング
- トレーニング指導
- 食事アドバイス
- 電話栄養サポート相談
- ウェア無料貸し出し
- オリジナルウォーター
RIZAPのアクセスや基本情報
京都で女性向き・女性専用のパーソナルトレーニングジム
続いて女性におすすめのパーソナルトレーニングジムをご紹介します。
- 女性らしいメリハリボディになりたい
- 筋肉はそこまでつけたくない
など、女性ならではの希望を持っている人はチェックしてみてくださいね。
それぞれ詳しくご紹介していきます。
女性向け1位:F premium
引用:F premium公式HPより引用
F premiumの特徴
常にコミュニケーションを大切に、トレーニングに集中できる環境を提供しているパーソナルトレーニングジムがF premiumです。
完全予約制のマンツーマントレーニングのため、他の人の目を気にすることなくトレーニングに集中できます。
また、プログラムはオリジナルで作成しますが、ベースは
- ボディチェンジプログラム
- ファンクショナルプログラム
- パフォーマンスアッププログラム
の3つのプログラムがあり、目的に合わせて選択が可能です。
F premiumの料金プラン
入会金 | 0円 |
---|---|
トレーニング費用 | 240,000円(2ヶ月) |
総額 | 120,000円 |
1回あたりの料金 | 15,000円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料カウンセリング+体験トレーニングあり |
返金保証 | なし |
オプション | なし |
※税抜き価格
上記の料金は、月に8回のペースで2カ月間通った場合です。
回数は月4回と8回から選ぶことができます。
F premiumのアクセスや基本情報
住所 | 京都市中京区両替町通御池上ル龍池町449番地1 エムズ烏丸御池4階 |
---|---|
アクセス | 烏丸線/烏丸御池駅2番出口 徒歩1分 東西線/烏丸御池駅2番出口 徒歩1分 |
マップ | |
営業時間 | 10:00~21:30 |
定休日 | 日曜日 |
女性向け2位:Shapes Girl 京都店
引用:Shapes Girl公式HPから引用
Shapes Girlの特徴
「ボディメイク&ダイエット=ファッション」と捉え、どんな服でも着こなせてファッションを楽しめる体型を目指しているパーソナルトレーニングジムがShapes Girlです。
Shapes Girlはトップモデルからも絶大な信頼を得ているOZAKIボディメイクメソッドのパーソナルトレーニングを提供しています。
トレーナーはすべてボディメイク&ダイエットのプロである女性トレーナーです。
同じ女性の悩みや心境を理解することができるので、ダイエット成功までしっかりと寄り添ってくれます。
Shapes Girlの料金プラン
入会金 | 20,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 240,000円(2ヶ月) |
総額 | 260,000円 |
1回あたりの料金 | 15,000円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料カウンセリングあり |
返金保証 | なし |
オプション | なし |
※税抜き価格
上記の料金は、モデルダイエット lightで、2カ月間でトレーニングを全16回受けることのできるコースです。
他にもどの程度身体を絞りたいかによってコースを選べたり、部分痩せにも対応したコースもあるので、あなたの希望に合ったコースを見つけることができます。
Shapes Girlのアクセスや基本情報
住所 | 京都府京都市下京区綾材木町188−2 四条白鳥ビル3F |
---|---|
アクセス | 阪急京都線 烏丸駅 徒歩3分 地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩3分 |
マップ | |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
女性向け3位:RACINE 京都四条烏丸店
引用:RACINE公式HPより引用
RACINEの特徴
身体が根源から美しくなるために「トレーニング」「休息(ボディコンディショニング)」「食事指導」の3つを基礎としたアプローチを行っているパーソナルトレーニングジムがRACINEです。
海外トレーナー歴や空手日本一の実績などを持つ2人の実力派女性トレーナーがダイエットを徹底的にサポートしてくれます。
美容鍼などを受けることもできるので、トレーニング後のボディケアを合わせて行うことで効果的なボディメイクが可能です。
食事指導は体質に合った食事方法を指導し、糖質制限などは一切行っていないので無理せず継続することができます。
RACINEの料金プラン
入会金 | 50,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 240,000円(2ヶ月) |
総額 | 290,000円 |
1回あたりの料金 | 15,000円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料体験トレーニングあり |
返金保証 | あり(30日間) |
オプション | 延長コース |
※税抜き価格
上記の料金は、トレーニング16回分で、70分のトレーニングを2カ月間で16回受けることができます。
含まれるサービスは以下の通り。
- トレーニング
- 遅延型アレルギー検査
- 食事・休息指導
- ウェアなどの無料レンタル
- 高級アメニティ(化粧水や美容液など)
- 水素水
RACINEのアクセスや基本情報
住所 | 京都市中京区橋弁慶町233 ガーデンビル4F |
---|---|
アクセス | 阪急京都線「烏丸駅」徒歩3分 京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」徒歩3分 |
マップ | |
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
京都で料金の安いコスパ抜群のパーソナルトレーニングジム
最後にコストパフォーマンスが高くおすすめのパーソナルトレーニングジムをご紹介します。
「コストがが気になるけど、パーソナルトレーニングに挑戦してみたい!」と考えている人はチェックしてみてくださいね。
※1回あたりのトレーニング料金で比較
それぞれ詳しく見ていきましょう。
コスパ抜群1位:エクササイズコーチ 4,000円(京都府内で2店舗を展開中)
引用:エクササイズコーチ公式HPから引用
エクササイズコーチの特徴
20分という短時間、そして低価格で誰にでもマッチするトレーニングを提供しているのがエクササイズコーチです。
独自のトレーニングマシンが筋肉と可動域を測定し、オリジナルのプログラムを構成します。
さらに、セッションのたびに能力と快適度をAIが調整してくれるので、最大圏に効果を発揮できるトレーニングが可能です。
独自のトレーニングマシンが負荷などを調節してくれるため、パーソナルトレーナーは直接指導しません。
その分、業界の中でも圧倒的な低価格を実現させました。
京都府内では四条烏丸店と河原町オーパ店の2店舗を展開しています。
エクササイズコーチの料金プラン
入会金 | 18,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 64,000円(2ヶ月) |
総額 | 82,000円 |
1回あたりの料金 | 4,000円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料体験トレーニングあり |
返金保証 | なし |
オプション | なし |
※税抜き価格
上記の料金は、Standard(通常プラン)で、2カ月間で20分のトレーニングを全16回受けることのできるコースです。
他にも月4回や6回のプランもあるので、あなたに合ったペースを選ぶことができます。
エクササイズコーチのアクセスや基本情報
コスパ抜群2位:Do’It 10,438円
引用:Do it!公式HPから引用
Do’Itの特徴
無理な食事制限はせずに、健康美を追求したメソッドを提供しているのがDo’Itです。
丁寧なカウンセリングをベースにオーダーメイドのプログラムを作成。
理想的なスタイル実現に向けて、運動する楽しさを体感してもらい、気になる部分を一緒に改善していきます。
食事指導では辛い糖質制限などは行わずに食べるもの、タイミング、量、栄養素などを指導する、健康的な食事法なので、無理なく続けることができるのも嬉しいポイントです。
Do’Itの料金プラン
入会金 | 33,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 167,000円(2ヶ月) |
総額 | 200,000円 |
1回あたりの料金 | 10,438円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 無料カウンセリングあり |
返金保証 | なし |
オプション | なし |
※税抜き価格
上記の料金は、2カ月コースで、2カ月間で60分のトレーニングを全16回受けることのできるコースです。
身体を変え、今の自分を変えた人におすすめのコース。
他にも1ヶ月コースと3カ月コースが用意されています。
Do’Itのアクセスや基本情報
住所 | 京都府京都市中京区大倉町202 ノアーズアーク京都御所5階 |
---|---|
アクセス | 京都地下鉄烏丸線「丸太町駅」より徒歩1分 京都地下鉄東西線「烏丸御池駅」より徒歩9分 京阪本線「神宮丸太町駅」より徒歩15分 |
マップ | |
営業時間 | 9:30〜21:00 |
定休日 | 月曜日 |
コスパ抜群3位:FREYJA 京都三条店 12,375円
引用:FREYJA公式HPから引用
FREYJAの特徴
加圧やTRXトレーニングを採用しているパーソナルトレーニングジムがFREYJAです。
短期間・短時間で圧倒的な効果が期待できる加圧や、専用のワイヤーを使用して行う海外で主流のTRXトレーニングをメインに行います。
トレーニング指導は指導歴15年以上と経験豊富なトレーナーによるマンツーマンとなるのでトレーニング初心者でも無理なく継続が可能です。
トレーニング以外にも、姿勢・栄養・生活習慣の目線からアドバイスをしてくれるため、理想の体型に近づきやすくなります。
FREYJAの料金プラン
入会金 | 20,000円 |
---|---|
トレーニング費用 | 198,000円(2ヶ月) |
総額 | 200,000円 |
1回あたりの料金 | 12,375円 |
体験トレーニングorカウンセリング | 体験トレーニング:500円 |
返金保証 | なし |
オプション | なし |
※税抜き価格
上記の料金は、60日間集中プログラム(VIP美BODYメソッド)で、2カ月間で100分のトレーニングを全16回受けることのできるコースです。
他にも回数券や、加圧トレーニングのコースなどもあるので、あなたのライフスタイルや希望に合わせてコースを選ぶことができます。
FREYJAのアクセスや基本情報
住所 | 京都市中京区三条河原町東入 中島町96番地3 三条木屋町ビル3F |
---|---|
アクセス | 京阪本線 三条駅より徒歩2分 京都市営地下鉄 市役所前駅より徒歩5分 京阪三条駅より徒歩2分 |
マップ | |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
京都で最もおすすめのパーソナルトレーニングジムは24/7ワークアウト
引用:24/7ワークアウト公式HPから引用
京都にあるパーソナルトレーニングジムの中でも最もおすすめなのが、24/7ワークアウトです。
24/7ワークアウトでは3食しっかり食べながら2ヶ月で理想的な身体を目指します。
- 厳選されたプロトレーナーによる完全個室マンツーマンレッスン
- オリジナルメソッドで3食食べるダイエット
- 駅近・深夜まで、手ぶらで通える店舗
この3つが2ヶ月でダイエットを成功させる理由です。
無料カウンセリングも行っているので、気になる人は話を聞いてみてくださいね。
京都でおすすめのパーソナルトレーニングジムまとめ
パーソナルトレーニングジムを選ぶときは、サービス・価格・アクセスなど様々な部分からまず考えるかと思います。
しかしながら、トレーニングを実際に実施するのはあなた自身です。
あなたのことを応援してくれて、サポートしてくれるトレーナーさんとの相性も大切となります。
まずは実際にパーソナルトレーニングジムへと足を運んでみて、自分の身体でそのジムの雰囲気やトレーナーさんの人柄を感じてみてはいかがでしょうか。