
- 今年こそ痩せたい
- 美しいボディランを手に入れたい
- 今まで何度もダイエットに挑戦したけどうまくいかない
- 覚悟を決めてダイエットに励みたい
- 心も身体も強くなりたい
こんなことを感じているなら、ヨガやホットヨガを始めてみませんか?
「でも、身体が硬いし・・・できるか不安」
と思いのあなた!大丈夫ですよ!!
年齢も身体の骨格や柔軟性も異なるので、人と比べる必要はないのです。
大切なことは、自分のペースでしっかりと自分と向き合う時間を日常生活に取り入れること。
ゆっくりペースでも続けることで身体が慣れてきて、どんどん出来るようになって、さらに美しい身体を手に入れたら最高ですよね♪
ということで、この記事では六本木にあるヨガスタジオの中から厳選したスタジオを紹介します!
料金が気になる方は1ヶ月に4回通った場合の料金を比べたので、是非チェックしてみてくださいね♫
目次
ヨガ(ホットヨガ)スタジオに通うメリット
おすすめのヨガスタジオを紹介する前に、ヨガ・ホットヨガを行うメリットについて簡単に説明します。以下のように、ヨガやホットヨガをすると身体と心に対する良いことがたくさんあるのです。
- 脂肪が燃えやすく、太りにくい身体になる
- 新陳代謝がアップして、身体の冷えを改善
- 骨盤のゆがみを取ることで、バランスの良い身体ラインに
- 身体の内側に効くヨガは、老廃物を押し出してくれる
- 身体が変わることで、心の状態が落ち着き自分らしくいられる
この他にもヨガやホットヨガにはカラダと心に対するメリットはまだまだたくさんあります。リラックスできる空間で自分の身体に合ったヨガプログラムに取り組むことで、自分の心にも良い効果を与えることができますよ!
六本木のおすすめヨガ・ホットヨガスタジオTOP3
第1位:ホットヨガスタジオ LAVA
サービス:★★★★★
価格:★★★★★
アクセス:★★★★★
【どんなヨガスタジオか】
「ホットヨガスタジオLAVA」は全国に400店舗以上を展開する大手ヨガスタジオです。国内で一番多くのスタジオ数をほこり、150万人以上の方がLAVAを体験されています。
通う生徒の80%以上がホットヨガを初めて体験するヨガ未経験者です。インストラクターが燃焼効果を高める基礎的な呼吸から、体調や個人のレベルに合わせた効果のだし方まで、一人ひとり丁寧に指導してくれるのでヨガが初めてという方も安心です。
ヨガ初心者の方はもちろん、運動が苦手な方にも好評です。落ち着いた雰囲気のスタジオや多様な目的に合ったプログラムにより20~70代の幅広い世代に支持されており、期待以上の効果を実感される会員が98%にものぼります。
【LAVAのホットヨガの効果とは?】
デトックス効果・冷え性改善・むくみや肩こりの解消・便秘改善など、お悩みを解消する数多くの効果が期待できます!
【入会前に体験レッスンも可能】
「ホットヨガスタジオLAVA」では入会前に体験レッスンを受けることができます。
体験レッスン代は500円(税込)、さらに体験レッスン当日に入会することで入会金が0円になるなど、とってもお得です。
ホットヨガスタジオLAVAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第2位:magma spastudio insea
【どんなヨガスタジオか】
「マグマ温活習慣で健康で幸せな人が溢れかえるスタジオを作る」というビジョンを掲げ、
「鉱物ミネラルを取り入れながら、身体を動かし、体温を高める」ことであらゆる未病を防ぎ、地域の健康度、幸福度を別次元で向上させる拠点となることを目指しているスタジオです。
【マグマスパとのスタジオシステム】
マグマスパスタジオとは富士山の溶岩で作られた、マイナスイオンと遠赤外線効果バツグンの高機能性スタジオです。温浴施設として「体温を上げる」ことを目的とした施設です。
一般的なホットヨガスタジオはスタジオ内を加湿・加温する事による汗腺からの発汗に対し、
マグマスタジオでは富士山溶岩プレートから出る遠赤外線効果により間接的に温められた身体の体温の上昇を促し、皮脂腺からの発汗が最大の特徴です。
つまり温める際にヒーターや加湿器を使わず「水蒸気」で温める為、呼吸がしやすくサウナのような息苦しさもなく快適な環境で体温を上昇させることができます。
また遠赤外線効果により室内空気の水分子に作用しマイナスイオン化しますのでリラックスした状態で汗を流すことができる環境です。
【magma spastudio inseaをおすすめする理由】
- マグマスパを取り入れている
- プログラムが充実している
- 温かみのある内装でリラックスできる
【入会前に体験レッスンも可能】
初回に限り、1,000円で体験レッスンを受けることができます!
レッスン用タオルセット付き!!
magma spastudio insea公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第3位:AZABU YOGA 麻布ヨガ
【どんなヨガスタジオか】
麻布近辺で、「老若男女問わず気軽にヨガを楽しんでいただきたい」という目的でお客様にクラスを提供していて、駅前にある大きなヨガスタジオチェーンとは違い、少人数制を取り入れています。
もう一つの家に帰るようななアットホームな雰囲気の中で、自分ともう一度向き合い、自分らしいヨガを伝えられるように活動をしているスタジオです。
【AZABU YOGAをおすすめする理由】
- 朝ヨガを毎日開催している
- プライベートクラスも受け付けている
- オフィス向けに出張ヨガも取り入れている
- 英語でヨガを行なっているので、英語上達できるかも?!
- 飛び込み参加も歓迎
六本木のヨガ・ホットヨガスタジオの料金安い順ランキングTOP8
ここからは六本木にあるヨガ・ホットヨガスタジオを料金の安い順に8選ご紹介します!
第1位:オムニバスヨガスタジオ 10,000円〜
【どんなヨガスタジオか】
オムニバス(omnibus)は、元々ラテン語で「すべての人のために」を意味する語。
「ヨガをやってみようかなぁ」と思った時に、いつでも気軽に参加できるWelcomeな空間づくりをしています。
仕事が多忙な時や引っ越し、出産などで足が遠のいてしまう時期があっても、またオムニバスに戻りバランス感覚を整えることができる、そんな“故郷的な”空間をお届けしているスタジオです。
【入会前の体験レッスン】
体験レッスンはなし
【プログラム内容について】
- パワーヨガ
- イシュタヨガ
- ハタヨガ
- 骨盤矯正ヨガ
- ベビーヨガ
- キッズヨガ
- マタニティヨガ
- ホルモンバランスヨガ
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:なし
- レッスン料:2,500円〜/1回(全てのプログラムがドロップイン制)
他にピラティスコースも用意されています。
第2位:NAGI BODY 11,200円〜
【どんなヨガスタジオか】
NAGI BODY(ナギボディ)は伝統的なピラティスやヨガに加え、骨格矯正・コンディショニングを取り入れた本格的なボディケアができます。慢性疲労や不調も根本的に改善し、ボディメイクをサポートします。
また、産後骨盤調整やアロマテラピーなどで癒しのケアをし、ストレスから解放されて心も整えるよう、快適で前向きに毎日過ごせることを目指しているスタジオです。
六本木と三鷹にスタジオがあり、六本木のプライベートクラスでは、ボディメイクの出来るNAGIピィラティスや、骨盤ヨガ、マタニティ混合のヨガクラスなどのセミプライベートクラスを開催しています。
【プログラム内容について】
- 産後ボディケアクラス
- マタニティクラス
他にもアロマテラピークラスや、不定期で「あおぞらYOGA」も開催されています。
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:なし
- セミプライベートレッスン:2,800円(1回)
- セミプライベートレッスン:11,500(5回/ヨガ・ピラティス共通)
- パーソナルコンディショニング:7,500円(60分/1回)
第3位:magma spatudio 11,800円
【どんなヨガスタジオか】
「マグマ温活習慣で健康で幸せな人が溢れかえるスタジオを作る」というビジョンを掲げ、
「鉱物ミネラルを取り入れながら、身体を動かし、体温を高める」ことであらゆる未病を防ぎ、地域の健康度、幸福度を別次元で向上させる拠点となることを目指しているスタジオです。
【マグマスパとのスタジオシステム】
マグマスパスタジオとは富士山の溶岩で作られた、マイナスイオンと遠赤外線効果バツグンの高機能性スタジオです。温浴施設として「体温を上げる」ことを目的とした施設です。
一般的なホットヨガスタジオはスタジオ内を加湿・加温する事による汗腺からの発汗に対し、
マグマスタジオでは富士山溶岩プレートから出る遠赤外線効果により間接的に温められた身体の体温の上昇を促し、皮脂腺からの発汗が最大の特徴です。
つまり温める際にヒーターや加湿器を使わず「水蒸気」で温める為、呼吸がしやすくサウナのような息苦しさもなく快適な環境で体温を上昇させることができます。
また遠赤外線効果により室内空気の水分子に作用しマイナスイオン化しますのでリラックスした状態で汗を流すことができる環境です。
【入会前に体験レッスンも可能】
初回に限り、1,000円で体験レッスンを受けることができます!
レッスン用タオルセット付き!!
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは下記のプラグラムを受けることができます。
- マグマヨーガヒーリングデトックス
- マグマヨーガデトックス
- マグマdeビューティケア
- マグマで美脚ヨーガ
- マグマヨーガパワーエナジー
- マグマ骨盤調整
- マグマヨーガベーシック
他にもビューティケアコースなピラティスコースなど豊富なプログラムが用意されています。
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:なし
- レッスン料:11,800円(月4回)
- チケット:13,400円(4回/2ヶ月有効)
- ドロップイン:3,500円
magma spastudio insea公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第4位:NAMI ヨガスタジオ 12,000円
【どんなヨガスタジオか】
Nami Yoga Studio のゴールは、生徒一人一人の心と体の健康をサポートすること、ヨガは単なる運動ではないと考えています。様々nポーズをとりながら、瞑想や呼吸をコントロールし、心と頭をクリアにします。
また、クラスにとどまらず、私生活でもヨガを取り入れていただくようお伝えしています。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオではレギュラークラスとプライベートレッスンを提供しています。
- ハタベーシック
- ハタヨガ
- ハタフロー
- ランチタイムヨガ
- スローフローと瞑想
- 陰フルエンシャルヨガ
- ヴィンヤサフロー
他にもキッズヨガや企業向けに出張も受け付けていたり、短期集中コースや不定期のイベントも行なっているので、要チェックですよ♪
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:なし
- ドロップイン:3,000円(60分1回)
- チケット:11,000(5回/2ヶ月有効)
他に30分コースも用意されています。
NAMIヨガスタジオの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第5位:AZABU YOGA 12,000円
【どんなヨガスタジオか】
麻布近辺で、「老若男女問わず気軽にヨガを楽しんでいただきたい」という目的でお客様にクラスを提供していて、駅前にある大きなヨガスタジオチェーンとは違い、少人数制を取り入れています。
もう一つの家に帰るようななアットホームな雰囲気の中で、自分ともう一度向き合い、自分らしいヨガを伝えられるように活動をしているスタジオです。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオではグループレッスンとプライベートレッスンを行なっています。
1、グループレッスン
- English Yoga class(英語deモーニングヨガ)
2、プライベートレッスン
- モーニングヨガ
- ヨガクラス
- オフィスヨガ
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:なし
- グループレッスン:3,000円(1回/800円のドリンク付)
- マンツーマンレッスン:6,000円〜
- オフィスヨガレッスン:10,000円〜
第6位:ホットヨガスタジオ LAVA 赤坂店 19,300円
【どんなヨガスタジオか】
「ホットヨガスタジオLAVA」は全国に400店舗以上を展開する大手ヨガスタジオです。国内で一番多くのスタジオ数をほこり、150万人以上の方がLAVAを体験されています。
通う生徒の80%以上がホットヨガを初めて体験するヨガ未経験者です。インストラクターが燃焼効果を高める基礎的な呼吸から、体調や個人のレベルに合わせた効果のだし方まで、一人ひとり丁寧に指導してくれるのでヨガが初めてという方も安心です。
ヨガ初心者の方はもちろん、運動が苦手な方にも好評です。落ち着いた雰囲気のスタジオや多様な目的に合ったプログラムにより20~70代の幅広い世代に支持されており、期待以上の効果を実感される会員が98%にものぼります。
【LAVAのホットヨガの効果とは?】
デトックス効果・冷え性改善・むくみや肩こりの解消・便秘改善など、お悩みを解消する数多くの効果が期待できます!
【入会前に体験レッスンも可能】
「ホットヨガスタジオLAVA」では入会前に体験レッスンを受けることができます。
体験レッスン代は500円(税込)、さらに体験レッスン当日に入会することで入会金が0円になるなど、とってもお得です。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは豊富なプログラムが用意されています。
- ヨガベーシック
- リラックスヨガ
- リンパリラックスヨガ
- やさしいパワーヨガ
- 骨盤筋整ヨガ
- お腹引き締めヨガ
- 肩こり改善ヨガ
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:5,000円→→体験当日入会で0円!!
- マンスリーメンバー登録費:5,000円→→体験当日入会で0円!!
- レッスン料:9,300円(月4回)
ホットヨガスタジオLAVAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第7位:K-styleピラティス×ヨガスタジオ 52,000円
【どんなヨガスタジオか】
「目指せ!自分のベストボディ!」を目標にしている方に向けてヨガを始めとするティラピスや加圧トレーニング、ボディメイク整体&ストレッチ、さらにオイルトリートメントや酸素ルームまで常設されている美意識の高いスタジオです。
【入会前の体験レッスン可能】
こちらのスタジオでは入会前に体験レッスンが受けられます!
割引キャンペーン実施中!
- グループ体験:通常4,000円→→割引後2,000円
- プライベート体験30分:4,000円
- プライベート体験60分:6,000円
*当日入会で入会金が30,000円もお得!!
【プログラム内容について】
こちらのスタジオではヨガ・ピラティス・その他に分かれています。
ヨガ
- 朝よが
- 快眠ヨガ
- パワーヨガ
- ハタヨガ
- フローヨガ
ほか
ピラティス
- K-styleピラティス
- やさしいピラティス
- ボディメイクピラティス
ほか
その他
- キックボクササイズ
- マスターストレッチ
- ダンスエクササイズ
ほか
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:40,000円→→体験当日の入会で10,000円!!
- スタジオ利用料:12,000円(通いたい放題/1日1回のみ)
- プライベート:38,800円(4回)
他にチケット制など様々なコースが用意されています。
K-stykeピラティス×ヨガスタジオの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
番外編:5月10日 NEW OPEN !!
下記で紹介するのは5月10日にオープンする新しいタイプのヨガスタジオです。
LIPTY Produced by RIZAP 25,500円
出典:LIPTY公式HP
【どんなヨガスタジオか】
5月10日 NEW OPEN!!
RIZAPが開発した、ダイエットを目的としたヨガ
「ヨガ以上ライザップ未満!」
しっかりと結果を出すために、ボディメイクカウンセリング、食事カウンセリングを行い
RIZAPが開発した筋トレヨガプログラムを実施します。
【4月末まで限定でキャンペーン実施中】
出典:LIPTY公式HP
- LINEのお友達追加で10,000円の入会費が0円!(4月末まで無料カウンセリング当日の入会が条件)
- 6ヶ月継続で初月に加えて2ヶ月目も通常月額15,555円が0円!
- マットレンタル料金無料!
【プログラム内容について】
初心者〜上級者向けまで、ヨガの動きを活かしながら筋トレができるプログラムを10種類以上用意されています。
- RIZAP YOGA(ホット)
- リラックスヨガ(ホット)
- 背中で燃焼プログラム(ホット)
- 骨盤引き締めプログラム(ホット)
- ノースリーブの似合う二の腕引き締めプログラム(ホット)
ほか
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:10,000円→→LINEお友達追加で0円(4月末までに無料カウンセリング当日入会が条件)
- レッスン料:15,555円(フルタイム/1日1回まで)→→初月は0円!
LIPTYの公式ホームページと無料カウンセリングはこちらから
六本木のヨガ・ホットヨガスタジオ料金ランキングTOP8まとめ
以上、六本木駅周辺のヨガスタジオを安い順に紹介しました!
いかがでしょうか?
六本木は料金が少し高めに設定されていますが、内装が凝っていたり、プライベートレッスンに力を入れているスタジオが多いので、より結果を出しやすいのではないでしょうか?
また、忙しい方に合わせてドロップイン制度を取り入れているのも嬉しいですね。
結果を出すには、どれだけ日常生活に上手く取り入れることがポイント♪
3ヶ月先の自分を想像してみてください。
あなたの理想の姿になっているでしょうか?
以上、「【料金安い順8選】六本木のヨガスタジオ料金ランキング(初心者・効果・女性向け・体験レッスン)」でした!