
こんにちは!
フィットネス大好きフリーランスの太郎(@taro8138)です!
「運動が苦手!でも身体にお肉や脂肪がついた気がするし、痩せないとまずいかも!」
そんな風に思っている方はいませんか?
確かに、運動が苦手な人にとっては、ダイエットで身体を絞るということはとても大変です……
目次
東京都内のヨガ・ホットヨガスタジオ料金安い順ランキング
運動が苦手でも身体の脂肪を落としたいという方、もちろん運動が得意という方、どちらにもおすすめしたい効果的なダイエットがヨガスタジオに通うことです!
あまりヨガをよく知らないという人向けにヨガレッスンのメリットを簡単にご紹介すると
- 脂肪が燃えやすく、太りにくい身体になる
- 新陳代謝がアップして、身体の冷えを改善
- 骨盤のゆがみを取ることで、バランスの良い身体ラインに
- 身体の内側に効くヨガは、老廃物を押し出してくれる
- 身体が変わることで、心の状態が落ち着き自分らしくいられる
といったように、身体と心に対するメリットがたくさんあります。
ヨガの素晴らしい点は、ただ身体がキレイになるということだけでなく、その人の心のリラックスにも繋がるというところです。ヨガは自分の身体にアプローチをかけることで、自分自身の心にまでアプローチがかけられるんですね。
実際にヨガが病気を患う患者にとっても良い影響を与えるものだという研究結果も出ているほどです!
患者はヨーガ実習に継続参加することで,「落ち着く」「安らぐ」「安定感がある」「感謝の念」などの心の変化や,「体を動かすのは楽しい」「気持ちよい」「緊張がとれる」「柔軟になった」「肩こり・腰痛・冷えが消えた」などの具体的な体の変化を認めていた。
ただ、ヨガスタジオに通うとなると、月額料金も高いんじゃないか?そう感じている人も大勢いらっしゃるでしょう!
こちらの記事で紹介するヨガスタジオの料金(1ヶ月当たり4回利用)の平均値は22,743円(入会費込み)となっているので、この値段を基準に高い安いかを考えていただければと思います!
また、ヨガ・ホットヨガの通い放題プランを検討している方はこちらの記事もどうぞ!
関連記事:【料金安い順13選】東京の通い放題プランがあるヨガ・ホットヨガスタジオ料金ランキング
スタジオでの集団レッスンが心配な方、あまり外出をしたくない・推奨されないというの状況の中で今一番おすすめなのはオンラインヨガレッスンのSOELUです!!

オンラインヨガSOELUの特徴
- 今だけ体験レッスン無料
- 1レッスン99円〜から!月額会員でも980円より利用できる!
- 朝5時〜夜24時までレッスン可能
- おうちでレッスンを受けられるからすっぴんでOK!
- オンラインだけど先生からのアドバイスはもちろんあり!少人数レッスンだから色々と相談もできる!
SOELUの料金は?
- 入会金:0円
- 月会費:980円〜
レッスンを受けている人の層は?
- 80%がヨガレッスン初心者!少人数だから先生からのアドバイスも手厚く、参加者の満足度は93.3%!
それではここから東京のヨガスタジオ20選を料金が安い順に紹介していきます!またヨガスタジオのレッスン内容なども詳しく紹介していきますので、是非スタジオ選びの参考にしてくださいね!
20社も比較したらよくわからなくなりそう!という方には、冒頭に20社から厳選したおすすめのヨガスタジオ3選を紹介していますので、是非そちらからチェックしてみてください!
また料金の安さではなく、人気が高い東京のおすすめヨガ・ホットヨガスタジオを探しているという方は、こちらの記事からお読みください!
関連記事:ヨガ・ホットヨガスタジオおすすめ10選を徹底比較!初心者を絶対悩ませない料金・内容まとめ
ちなみに、ヨガを初めてやってみるという初心者の方にはこちらの記事から読んでいただくことをおすすめします!
関連記事:ヨガ初心者がスタジオ選びで気をつけるポイントとは?初心者向け人気ヨガスタジオ10選もあわせて紹介!
それでは、ここから東京にあるヨガスタジオ21選を料金の安い順ランキングにてご紹介していきます!
20社から厳選したおすすめヨガスタジオ
スタジオでの集団レッスンが心配な方、あまり外出をしたくない・推奨されないというの状況の中で今一番おすすめなのはオンラインヨガレッスンのSOELUです!!

オンラインヨガSOELUの特徴
- 今だけ体験レッスン無料
- 1レッスン99円〜から!月額会員でも980円より利用できる!
- 朝5時〜夜24時までレッスン可能
- おうちでレッスンを受けられるからすっぴんでOK!
- オンラインだけど先生からのアドバイスはもちろんあり!少人数レッスンだから色々と相談もできる!
SOELUの料金は?
- 入会金:0円
- 月会費:980円〜
レッスンを受けている人の層は?
- 80%がヨガレッスン初心者!少人数だから先生からのアドバイスも手厚く、参加者の満足度は93.3%!
\4月限定で体験レッスンが無料で受けられる/
ホットヨガ カルド(人気ランキング No.1)
引用:カルド公式HPから引用
東京のヨガスタジオ1位は「ホットヨガのカルド」
東京で23店舗を展開し、男女とも通うことができる大手ヨガスタジオが「ホットヨガのカルド」です!
「身体が硬いけど大丈夫?」そんな心配をお持ちの方はこちらのヨガスタジオへ是非行ってみてください!カルドのホットヨガは、身体が温まっていなくても筋肉を伸ばしやすくなる35〜40℃の室温で行われます。
酸素を燃焼しない熱伝導式のヒーターと銀イオンで抗菌されたスチームが出る大型加湿器を完備し、そんな設備を完備したスタジオで行うホットヨガでは、筋肉を柔らかく伸ばしやすくなりヨガ中に筋肉を傷めにくくなる効果も期待できます!
【カルドのホットヨガとは?】
引用:カルド公式HPから引用
ホットヨガが初めてな人でも、カルドのホットヨガは安心して受けられることができます。
スタジオは安全を考えられた設計で、効果的な温度設定は健康と美容効果を促進してくれるのです。
【利用者の声】
引用:カルド公式HPから引用
ホットヨガのカルド公式ホームページと体験レッスンはこちらから
ホットヨガスタジオ ロイブ
引用:ロイブ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ホットヨガスタジオ ロイブは、「わたしがキレイになって・わたしがイキイキして・わたしを好きになるスタジオ」がテーマとなっている全国で62店舗を展開するホットヨガスタジオです。
結果がでるホットヨガプログラムとなっていながら、月ごとやシーズンごとに楽しい企画も数多く開催されています。またロイブの体験ヨガは500円で体験することができ、初心者がまずホットヨガを楽しんでみたいという方にはぴったりの内容となっています!
また、どの店舗も基本的に駅チカのものばかりで、仕事帰りやお休みの際にも通いやすくなっています。
【実際に弊メディアのライターがロイブでホットヨガを体験してきた様子はこちらの記事にて紹介しているのであわせてお読みください!】

関連記事:人気のホットヨガ「ロイブ(loIve)の腸活ヨガ」を体験してきた!正直な感想を体験レポート!
【利用会員の声】
ホットヨガを始めたきっかけは、運動不足解消と健康維持のため。食べるのが好きなので、体のラインを維持するためにもよいかなと思って始めました。
たくさん食べる方なのですが、ホットヨガをするとウエスト周りが一気にすっきりするのでいつも、「今日も来て良かった!」と思います。ホットヨガをやりだして免疫力も高まって、以前は2ヶ月に1回は風邪をひいていたのが1年に1回になったのに気づき、嬉しい変化に出会いました。
職場からも近くて、通いやすいloIveは私の生活の一部です!なくなったら困る(笑)レッスンメニューが豊富で楽しみがたくさんあるところ、3ヶ月毎にレッスンが入れ替わったり、上達が実感できるステップアップレッスンがあったりと、loIveのそんなところが気に入ってます。引用:ロイブ公式HPから引用
【日本全国に展開するロイブの店舗】
引用:ロイブ公式HPから引用
【体験レッスンについて】
- 体験レッスン内容:事前カウンセリング+ヨガ体験レッスン
- 料金:500円
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ヨガ
- アロマリラックスヨガ
- 骨盤矯正ヨガ
- ゆがみとりヨガ
- ダイエットヨガ
- 美尻・美脚ヨガ など
ホットヨガ ロイブの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
東京のヨガスタジオ料金安い順ランキングTOP21
ここからは、東京全体から選び抜いたヨガスタジオ21選を料金の安い順にて紹介していきます!
それぞれのヨガスタジオの内容や特徴を始め、料金や店舗数などもチェックできますので、自分に合ったヨガスタジオ選びの参考にしてみてください!
ホットヨガスタジオ LAVA
引用:LAVA公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
「ホットヨガスタジオLAVA」は、全国に410店舗と日本で一番多くのスタジオ数を誇り、男女共に利用可能なホットヨガスタジオです。
80%以上の生徒がホットヨガ未経験からスタートしていますが、燃焼効果を高める呼吸の基礎から、体調やレベルに応じた効かせ方まで一人ひとり丁寧に指導してくれます。
ヨガ初心者の方、運動が苦手な方にも大好評で、落ち着いた雰囲気のスタジオ、多様な目的に合ったプログラムで20代~70代まで幅広い世代から支持されています。
【ホットヨガの効果とは?】
引用:LAVA公式HPから引用
ホットヨガには様々な効能があり、デトックス効果・冷え性の解消・むくみ解消・便秘解消などの結果が期待できます!
【入会前に手ぶらで体験レッスンも可能】
引用:LAVA公式HPから引用
「ホットヨガスタジオLAVA」では入会前に体験レッスンを受けることが可能です!
体験レッスンは500円(税込)と、とてもリーズナブルな価格で受けられ、そこから入会すれば、入会にかかる費用などもとてもお得になります!
ちなみにウェアやタオル・ヨガマットなども全て無料でレンタル可能なので、とりあえず受けてみたいといった方でもお気軽に参加することが可能です!
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ハタヨガエクササイズ
- リンパリラックスヨガ
- やさしいパワーヨガ
- 肩こり改善ヨガ
- お腹引き締めヨガ
- 美脚ヨガ など20種類のホットヨガプログラム!
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:
4,630円→0円(体験レッスン後に入会で無料に!) - 登録金:
4,630円→0円(体験レッスン後に入会で無料に!) - スタジオ利用費+施設利用費:5,300円(税抜)(1ヶ月あたり4回利用可)
東京の店舗一覧
中央区
- 銀座本店
- 八重洲口店
- 銀座グラッセ店
渋谷区
- 渋谷店
- 渋谷クロスタワー店
- 恵比寿東口店
- 笹塚店
世田谷区
- 三軒茶屋店
- 経堂店
- 成城学園駅前店
- 二子玉川店
- 下北沢店
- 千歳烏山店
- 下高井戸店
目黒区
- 自由が丘店
- 中目黒店
- 自由が丘学園通り店
赤坂店
- 赤坂店
- 新橋店
品川店
- 大森店
- 五反田店
- 目黒店
- 戸越店
- 大井町店
- 青物横丁店
新宿区
- 新宿新都心店
- 新宿東口店
- 新宿西口店
- 高田馬場店
- 市ヶ谷店
豊島区
- 池袋東口店
- 池袋西口店
- 巣鴨店
- 大塚店
荒川区
- 日暮里店
- 町屋店
千代田区
- 秋葉原店
文京区
- 本郷三丁目店
中野区
- 中野坂上店
- 野方店
杉並区
- 高円寺店
- 荻窪店
- 浜田山店
- 阿佐ヶ谷店
練馬区
- 大泉学園店
- 練馬店
- 上石神井店
- 東武練馬店
板橋区
- 成増店
- ときわ台店
- 志村坂上店
- 大山店
- 高島平店
江戸川区
- 西葛西店
大田区
- 蒲田西口店
- 長原店
- 御岳山店
- 大鳥居店
- 蒲田東店
墨田区
- 錦糸町店
- 曳舟店
台東区
- 浅草店
葛飾区
- 新小岩店
- お花茶屋店
- 亀有店
- 金町店
江東区
- 門前仲町店
- 東陽町店
- 亀戸店
- 住吉店
北区
- 王子店
- 赤羽店
足立区
- 綾瀬店
- 北千住店
- 竹ノ塚店
- 西新井店
- 23区外の店舗一覧はこちらから
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガスタジオLAVAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第2位:ホットヨガスタジオ ロイブ 14,500円
引用:ロイブ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ホットヨガスタジオ ロイブは、「わたしがキレイになって・わたしがイキイキして・わたしを好きになるスタジオ」がテーマとなっている全国で62店舗を展開するホットヨガスタジオです。
結果がでるホットヨガプログラムとなっていながら、月ごとやシーズンごとに楽しい企画も数多く開催されています。またロイブの体験ヨガは500円で体験することができ、初心者がまずホットヨガを楽しんでみたいという方にはぴったりの内容となっています!
また、どの店舗も基本的に駅チカのものばかりで、仕事帰りやお休みの際にも通いやすくなっています。
【実際に弊メディアのライターがロイブでホットヨガを体験してきた様子はこちらの記事にて紹介しているのであわせてお読みください!】

関連記事:人気のホットヨガ「ロイブ(loIve)の腸活ヨガ」を体験してきた!正直な感想を体験レポート!
【利用会員の声】
ホットヨガを始めたきっかけは、運動不足解消と健康維持のため。食べるのが好きなので、体のラインを維持するためにもよいかなと思って始めました。
たくさん食べる方なのですが、ホットヨガをするとウエスト周りが一気にすっきりするのでいつも、「今日も来て良かった!」と思います。ホットヨガをやりだして免疫力も高まって、以前は2ヶ月に1回は風邪をひいていたのが1年に1回になったのに気づき、嬉しい変化に出会いました。
職場からも近くて、通いやすいloIveは私の生活の一部です!なくなったら困る(笑)レッスンメニューが豊富で楽しみがたくさんあるところ、3ヶ月毎にレッスンが入れ替わったり、上達が実感できるステップアップレッスンがあったりと、loIveのそんなところが気に入ってます。引用:ロイブ公式HPから引用
【日本全国に展開するロイブの店舗】
引用:ロイブ公式HPから引用
【体験レッスンについて】
- 体験レッスン内容:事前カウンセリング+ヨガ体験レッスン
- 料金:500円
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ヨガ
- アロマリラックスヨガ
- 骨盤矯正ヨガ
- ゆがみとりヨガ
- ダイエットヨガ
- 美尻・美脚ヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:1,000円
- 事務手数料:4,700円
- スタジオ利用費:8,700円(1ヶ月あたり4回利用可)
【店舗アクセスと営業時間について】
- 平日:8:30〜21:00
- 土日:8:30〜19:00
- 定休日:店舗により異なります
東京の店舗一覧
- 自由が丘店
- 渋谷道玄坂店
- 池袋店
- 町田店
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガ ロイブの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第2位:溶岩ホットスタジオ LaLa Aasha 14,600円
引用:LaLa Aasha公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
溶岩ホットヨガスタジオLaLa Aashaララアーシャは、ココロとカラダがバランスよく輝けるように、温められた天然の溶岩石とヨガの相乗効果でエナジーチャージができるスタジオです。
ゆるめて、ほぐして、温め、巡らせ、整える。
ヨガの動きでニュートラルな状態に戻り自由でポジティブな意識が心に満ちてきて、どんな一日も自分らしく生きることができる。LaLa Aashaは女性にエールを送ってくれるヨガスタジオです。
【LaLa Aashaの魅力】
引用:LaLa Aasha公式HPから引用
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- リラクゼーション(ビギナーヨガ・ストレッチヨガなど)
- ベーシック(朝のリフレッシュヨガ・ボディメイクヨガなど)
- パワーヨガ
- スペシャルビューティー(骨盤スッキリヨガ・むくみ解消ヨガ・アロマ美脚ヨガなど)
- メンズヨガ(メンズベーシックヨガ)
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:5,000円
- スタジオ利用費:9,600円(1ヶ月あたり4回利用可)
【体験レッスンについて】
- レッスン内容:体験ヨガレッスン(1クラス)
- 料金:3,500円→1,000円(今なら体験レッスンキャンペーン中!)
【店舗アクセスと営業時間について】
- 平日:9:00〜22:00
- 土日:9:00〜22:00
- 定休日:店舗により異なります
東京の店舗一覧
- 池袋店
- 自由が丘店
- 吉祥寺店
- 学芸大学店
- 調布店
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
LaLa Aashaの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第3位:AGNIYOGA 15,416円
引用:AGNIYOGA公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
AGNIYOGAでは、女性がキレイ・笑顔でいるためには「しなやかな筋肉」「適切な脂肪」「ピンと伸びた姿勢「リラックスした心」「バランスの取れた食生活」、 してそれを「維持」することが必要だと考えています。
ヨガを通して、カラダとココロのバランスを整え、笑顔で充実した生活をサポートしてくれる、そんなスタジオです。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ベーシックヨガ
- ピラティス
- 姿勢調整ヨガ
- パワーヨガ
- アロマリラックスヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:5,000円
- スタジオ利用費:10,416円(1ヶ月あたり4回利用可)
【店舗アクセスと営業時間について】
- 平日:10:00〜22:00
- 土日:9:00〜17:30
- 定休日:店舗により異なります
東京の店舗一覧
- 三軒茶屋店
- 新中野店
- 笹塚店
- 高円寺店
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
AGNIYOGAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第4位:エアリアルヨガ 17,000円
引用:エアリアルヨガ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか?】
エアリアルヨガジャパンのレッスンは初心者から上級者まで、様々なレベルの方が楽しめるプログラムです。
「体が硬いから無理」「以前ヨガをやってみたが、挫折した」など、初心者の方でもヨガの恩恵が受けられます。上から吊るすので、ロープやブランコのように体を預けたり、形を変え様々なポーズができ、重力が均等に下に働く力と上に引き上がる布のサポートで、身体の歪みを矯正する効果と無駄な力が抜けリラックスする効果があります。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- エアリアルヨガ
- マタニティヨガ
- 産後ヨガ
- ルーシーダットン など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:無料
- スタジオ利用費:初回5,000円・2回目以降4,000円
【店舗アクセスと営業時間について】
- 営業時間については直接お問い合わせください。
東京の店舗一覧
- 自由が丘
- 奥沢
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
第5位:kSaNa Yoga School 17,960円
引用:kSaNa Yoga School公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
kSaNa Yogaのクラスは、はじめての方でも安心して参加することが可能です。
ヨガ初心者の方にはLevel1のビギナークラスから受講することができ、基本から丁寧に学ぶことができます。体験はレンタルマット無料でクラスに参加でき、特別な持ち物や準備は必要ありません。どなたにでも優しいヨガスタジオです。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- 初心者クラス
- 中級者クラス
- アドバンスクラス
- リラクゼーション など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:5,000円
- スタジオ利用費:12,960円(5回利用チケット)
東京の店舗一覧
- 自由が丘
- 横浜たまプラーザ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
kSaNa Yoga Schoolの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第6位:Yoga Studio NOA 18,000円
引用:Yoga Studio Nao公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
Yoga Studio Naoは、さまざまなジャンルのヨガ・ピラティスを中心とした総合フィットネススクールです。
併設のベリーダンス・ハワイアンダンス中心のNOAダンス教室(新宿・銀座・都立大・秋葉原)、ストリートダンス中心のNOAダンスアカデミー(新宿・池袋・都立大・秋葉原)のレッスンも同じコースで自由に受講できます(全スタジオ共通会員制)。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ハタヨガ
- パワーヨガ
- リラックスヨガ
- ビューティーヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:10,000円
- スタジオ利用費:8,000円(1ヶ月あたり4回利用可)
東京の店舗一覧
- 新宿校
- 都立大校
- 秋葉原校
- 銀座校
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
Yoga Studio Noaの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第7位:avity style 18,000円
引用:avity style公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
avity styleでは空中ヨガを中心としたレッスンを展開しています。
空中ヨガとはハンモックを身体の一部にして、筋肉や関節の圧迫を外し、可動範囲を広げていくヨガです。最後は、逆転のポーズで重力から解放させる気持ちよさを味わうことができます。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- 空中ヨガ
- 空中ヨガ+バレエ
- 空中ヨガ+ルーシーダットン
- 朝ヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:5,000円
- スタジオ利用費:13,000円(5回利用チケット)
東京の店舗一覧
- 麻布十番スタジオ
- みなとみらいスタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
avity styleの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第8位:ホットヨガスタジオ LAVA 18,797円
引用:LAVA公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
「ホットヨガスタジオLAVA」は、全国に310店舗と日本で一番多くのスタジオ数を誇り、男女共に利用可能なホットヨガスタジオです。
80%以上の生徒がホットヨガ未経験からスタートしていますが、燃焼効果を高める呼吸の基礎から、体調やレベルに応じた効かせ方まで一人ひとり丁寧に指導してくれます。
ヨガ初心者の方、運動が苦手な方にも大好評で、落ち着いた雰囲気のスタジオ、多様な目的に合ったプログラムで20代~70代まで幅広い世代から支持されています。
【ホットヨガの効果とは?】
引用:LAVA公式HPから引用
ホットヨガには様々な効能があり、デトックス効果・冷え性の解消・むくみ解消・便秘解消などの結果が期待できます!
【入会前に体験レッスンも可能】
引用:LAVA公式HPから引用
「ホットヨガスタジオLAVA」では入会前に体験レッスンを受けることが可能です!
体験レッスンは1,000円(税込)と、とてもリーズナブルな価格で受けられ、そこから入会すれば、入会にかかる費用などもとてもお得になります!
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ハタヨガエクササイズ
- リンパリラックスヨガ
- やさしいパワーヨガ
- 肩こり改善ヨガ
- お腹引き締めヨガ
- 美脚ヨガ など20種類のホットヨガプログラム!
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:
4,630円→0円(体験レッスン後に入会で無料に!) - 登録金:
4,630円→0円(体験レッスン後に入会で無料に!) - スタジオ利用費+施設利用費:9,537円(1ヶ月あたり4回利用可)
東京の店舗一覧
中央区
- 銀座本店
- 八重洲口店
- 銀座グラッセ店
渋谷区
- 渋谷店
- 渋谷クロスタワー店
- 恵比寿東口店
- 笹塚店
世田谷区
- 三軒茶屋店
- 経堂店
- 成城学園駅前店
- 二子玉川店
- 下北沢店
- 千歳烏山店
- 下高井戸店
目黒区
- 自由が丘店
- 中目黒店
- 自由が丘学園通り店
赤坂店
- 赤坂店
- 新橋店
品川店
- 大森店
- 五反田店
- 目黒店
- 戸越店
- 大井町店
- 青物横丁店
新宿区
- 新宿新都心店
- 新宿東口店
- 新宿西口店
- 高田馬場店
- 市ヶ谷店
豊島区
- 池袋東口店
- 池袋西口店
- 巣鴨店
- 大塚店
荒川区
- 日暮里店
- 町屋店
千代田区
- 秋葉原店
文京区
- 本郷三丁目店
中野区
- 中野坂上店
- 野方店
杉並区
- 高円寺店
- 荻窪店
- 浜田山店
- 阿佐ヶ谷店
練馬区
- 大泉学園店
- 練馬店
- 上石神井店
- 東武練馬店
板橋区
- 成増店
- ときわ台店
- 志村坂上店
- 大山店
- 高島平店
江戸川区
- 西葛西店
大田区
- 蒲田西口店
- 長原店
- 御岳山店
- 大鳥居店
- 蒲田東店
墨田区
- 錦糸町店
- 曳舟店
台東区
- 浅草店
葛飾区
- 新小岩店
- お花茶屋店
- 亀有店
- 金町店
江東区
- 門前仲町店
- 東陽町店
- 亀戸店
- 住吉店
北区
- 王子店
- 赤羽店
足立区
- 綾瀬店
- 北千住店
- 竹ノ塚店
- 西新井店
- 23区外の店舗一覧はこちらから
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガスタジオLAVAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第9位:友永ヨーガ学院 18,900円
引用:友永ヨーガ学院公式HPから引用
【どんなヨガスタジオなのか】
友永ヨーガは、科学的で正統派であると世界中で評価の高いシバナンダヨーガを基本にして、日本の風土・気候に合ったさまざまなヨーガ健康法を組み合わせた、無理なく、飽きのこないゆったりとしたヨーガメソッドです。
男性、女性を問わず、初心者にも経験者にもレッスンごとに深い充足感が感じられるようレッスンを楽しむことができます。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- 初心者ヨガ
- 産後ヨガ
- キッズヨガ
- マタニティヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:10,500円
- スタジオ利用費:8,400円(1ヶ月あたり4回利用可)
東京の店舗一覧
- 荻窪スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
第10位:Aerial Yoga Studio Mana 19,000円
引用:Aerial Yoga Studio Mana公式HPから引用
【どんなヨガスタジオなのか】
エアリアルヨガとは、天井からハンモック状の布を吊るし、その布を補助具として使いながら床のポーズも組み合わせて行うヨガです。初心者や身体が硬い人でも簡単にポーズがとれ、重力の働きによって身体をリラックスさせてポーズがとれるので、床でのポーズに理解を深められます。また、普段味わう事の出来ないハンモックの浮遊感を体験でき、癒され楽しく運動ができます。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- レギュラークラス
- リフレッシュクラス
- リストラティブクラス
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:5,000円
- スタジオ利用費:14,000円(4回利用チケット)
東京の店舗一覧
- 広尾スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
Aerial Yoga Studio MANAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第11位:美圧ヨガ besta 19,800円
引用:besta公式HPから引用
【どんなヨガスタジオなのか】
ダイエット・ボディメイク美圧ヨガbestaでは、成長ホルモンを活性化させる独自の美圧ヨガbestaを用いたレッスンを行うことができます。
成長ホルモンを高めることで、ダイエットやアンチエイジングへの効果を増幅させ、通常のヨガよりもよりシェイプアップ効果を促進させます。モニター参加者の中には一ヶ月の美圧ヨガ実施にて、体重-6kg、ウエスト-11cmという結果を出された方もおり、今注目のダイエットヨガメソッドです。
【美圧ヨガとは】
引用:besta公式HPから引用
【美圧ヨガの効果】
引用:besta公式HPから引用
【イメージモデル】
引用:besta公式HPから引用
【メディア掲載あり】
引用:besta公式HPから引用
【体験料金1,000円+体験後の入会で入会金無料!】
引用:besta公式HPから引用
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:0円(半額キャンペーン)
- スタジオ利用費:
34,980円→19,800円(1ヶ月あたり何度でも利用可)
東京の店舗一覧
- 麻布十番スタジオ
- 恵比寿スタジオ
- 自由が丘スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
美圧ヨガBestaの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第12位:YMCヨガ 20,000円
引用:YMC公式HPから引用
【どんなヨガスタジオなのか】
癒しの総合スクールYMCメディカルトレーナーズスクールから生まれた「YMCヨガスタジオ」は、整体師・ヨガインストラクター養成スクールとしても定評があります。
その実績を活かした解剖学や生理学など身体の仕組みを取り入れた理論的なレッスンを多く実施しています。
カラダが硬くても大丈夫!はじめての方も安心の初心者向けのクラスを豊富にご用意しています。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- 朝ヨガ
- リラックスヨガ
- パワーヨガ
- 美脚ヨガ など30種類のクラス
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:10,000円
- スタジオ利用費:10,000円(5回利用チケット)
東京の店舗一覧
- 新宿スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
YMCヨガスタジオの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第13位:ホットヨガサロン ラビエ 20,500円
引用:ラビエ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ホットヨガサロン ラビエは、ホットヨガを中心に、ストレスを癒してくれるアロマ、オイル、食事の基本となる水や塩、肌を整えてくれるコスメなど、女性の美に必要なもの全て「ラビエ」で提供し、あなたの願いを叶えられるヨガスタジオです。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ベーシックヨガ
- リラクゼーションヨガ
- 姿勢改善
- ダイエットヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:11,000円
- スタジオ利用費:9,500円(4回利用チケット)
東京の店舗一覧
- 神楽坂スタジオ
- 赤羽スタジオ
- 錦糸町スタジオ
- 立川スタジオ
- 上野スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガサロン ラビエの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第14位:岩盤ホットヨガスタジオ ゼロヨガ 21,600円
引用:ゼロヨガ公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
「ヨガ・ピラティスのあるライフスタイルを」
ただボディメイクをするお店…ではなく、お客様の生活を豊かに彩るお手伝いができるようなお店を目指してゼロヨガは誕生しました。運動がより身近になるように、レベル別・プログラム別のレッスンを用意しています。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- 岩盤ホットヨガ
- ピラティス
- リラックスヨガ
- ハタヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:5,400円
- スタジオ利用費:16,200円(1ヶ月あたり4回利用可)
東京の店舗一覧
- 銀座スタジオ
- 八王子スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
第15位:RIZAPプロデュースヨガ LIPTY 22,222円
引用:LIPTY公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
9万人のボディメイクに成功しているRIZAPが手がける女性専用ヨガスタジオが、こちらのLIPTYです。
ただヨガのレッスンをこなすだけでなく、食事指導やメンタルサポートを含んだRIZAPメソッドを展開するヨガスタジオとなっています。そのため通常のヨガスタジオと比べて飛躍的にダイエット効果があるボディメイクヨガとなっています。
【LIPTYの特徴1:正しい食事指導】
引用:LIPTY公式HPから引用
RIZAPが培った食事プログラムをLITPYにおいても採用しています。
ヨガを学ぶだけでなく、正しい食事の知識も得ることができます。
【LIPTYの特徴2:インストラクターからのサポート】
引用:LIPTY公式HPから引用
LIPTYでは毎月無料でインストラクターがカウンセリングを行います。
あなたに合うヨガの運動方法と食事の提案をしてくれます。
【LIPTYの特徴3:多彩なヨガプログラム】
引用:LIPTY公式HPから引用
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- 骨盤引き締めプログラム
- 全身引き締めプログラム
- 美尻プログラム
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:10,000円
- デイタイム会員:12,222円(平日10~17時利用可能)
- フルタイム会員:15,555円(全日10~23時利用可能)
東京の店舗一覧
- 池袋スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
RIZAPプロデュースヨガのLIPTYの体験レッスンはこちらから
第16位:ホットヨガのカルド 23,100円
引用:カルド公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
東京で23店舗を展開し、男女とも通うことができる大手ヨガスタジオが「ホットヨガのカルド」です!
「身体が硬いけど大丈夫?」そんな心配をお持ちの方はこちらのヨガスタジオへ是非行ってみてください!カルドのホットヨガは、身体が温まっていなくても筋肉を伸ばしやすくなる35〜40℃の室温で行われます。
酸素を燃焼しない熱伝導式のヒーターと銀イオンで抗菌されたスチームが出る大型加湿器を完備し、そんな設備を完備したスタジオで行うホットヨガでは、筋肉を柔らかく伸ばしやすくなりヨガ中に筋肉を傷めにくくなる効果も期待できます!
【カルドのホットヨガとは?】
引用:カルド公式HPから引用
ホットヨガが初めてな人でも、カルドのホットヨガは安心して受けられることができます。
スタジオは安全を考えられた設計で、効果的な温度設定は健康と美容効果を促進してくれるのです。
【利用者の声】
引用:カルド公式HPから引用
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- ビギナーヨガ
- アドバンスヨガ
- 陰ヨガ
- アロマヨガ
- ビューティーヨガ
- デトックスヨガ
- シェイプアップヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:16,200円
- スタジオ利用費:6,900円(1ヶ月あたり4回利用可)
【入会前に体験レッスンも可能】
引用:カルド公式HPから引用
「ホットヨガのカルド」では入会前に体験レッスンを受けることが可能です!
体験レッスンは980円(税込)と、とてもリーズナブルな価格で受けられ、そこから入会すれば、入会にかかる費用などもとてもお得になります!
東京の店舗一覧
- 銀座スタジオ
- 八王子スタジオ
- 新宿スタジオ
- 渋谷スタジオ
- 池袋スタジオ
- 上野スタジオ
- 吉祥寺スタジオ
- 三軒茶屋スタジオ
- 下北沢スタジオ
- 神楽坂スタジオ
- 茗荷谷スタジオ
- 錦糸町スタジオ
- 大森スタジオ
- 成増スタジオ
- 石神井公園スタジオ
- 船堀スタジオ
- 西葛西スタジオ
- 南大沢スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
ホットヨガのカルドの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第17位:ヨガスタジオ Wayan 28,300円
引用:Wayan公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ワヤンリゾートヨガでは、美容効果の高い岩盤ヨガとマイナスイオンスチームを備えたスタジオ環境で、さまざまなヨガの流派を織り交ぜたオリジナルヨガプログラムを行うことができます。
ヨガを通して、バランスのよい身体と心に整え、自分らしい自分に気づき、より魅力ある自分に成長していく。お客様の内面、外面の美しい輝きを増すお手伝いをしてくれる、そんなヨガスタジオです。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- キャンドルリラックスヨガ
- 朝活ヨガ
- 美活ヨガ
- ダイエットヨガ など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:15,000円
- スタジオ利用費:13,300円(1ヶ月あたり4回利用可)
東京の店舗一覧
- 東京田町スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
Wayanリゾートヨガの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第18位:zen place ホットヨガ 29,450円
【どんなヨガスタジオか】
新宿、銀座、大阪、京都と4店舗構えているヨガスタジオです。
新宿スタジオでは毎日5レッスン開催されているので、ご自身の都合に合わせて通いやすいスタイル♪
また、30〜40代の方を中心に70代の方も通っていて、初心者や男性でも気軽に参加できます。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは下記3つのプログラムが受けられます。
- ビギナー
- インフェルノ(ホットピラティス)
- HIITヨガ
【入会前の体験レッスン可能】
1,000円で体験レッスンが受けられて、水が無料でもらえる!
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金:20,000円
- レッスン料:9,450円(月4回)
他にキッズコースや各種割引も用意されているので、事前に確認することをお勧めします。
zen place hot yogaの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第19位:ホットヨガのAURA SPA 40,680円
引用:AURA SPA公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
AURA SPAの空気は、森林浴をしているかのようなマイナスイオンがたっぷりと含まれています。酸素を一定の濃度に保ち、深い呼吸ができる素晴らしい環境です。
また溶岩石のヨガスタジオでは、岩盤からの温熱だけで、室内全体を温めていきます。岩盤からの遠赤外線効果により、カラダの最深部まで温め、保湿効果の高いサラサラとした汗を大量にかくことができます。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- オーラヨガ
- ストレッチヨガ
- アクティブヨガ
- ピラティス など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:29,000円
- スタジオ利用費:11,680円(1ヶ月あたり何度でも利用可)
東京の店舗一覧
- 三鷹スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
AURA SPAの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
第20位:Diamond Fitness 54,000円
引用:Diamond Fitness公式HPから引用
【どんなヨガスタジオか】
ダイヤモンドフィットネスは総合ボディメイクスタジオです。
レッスンはすべて完全予約制で、大人数でインストラクターが見えない、場所取りが大変等の心配がありません。
ダイヤモンドフィットネスのエクササイズプログラムは、大音量の音楽と特殊照明がきらめく中で行うため、クラブのような空間で音楽と運動を楽しむことができます。
数々の実績とカラダ作りに関する知識のあるインストラクターが丁寧に指導を行います。食事指導や遺伝子検査を受けることもできます。
【プログラム内容について】
こちらのスタジオでは、以下のプログラムをご利用することが可能です。
- アロマホットヨガ
- アクティブピラティス
- 格闘技
- トランポリン など
【入会金とスタジオ費用について】
- 入会金+登録事務料金:35,000円
- スタジオ利用費:18,000円(1ヶ月あたり何度でも利用可)
東京の店舗一覧
- 麻布十番スタジオ
各店舗への詳しいアクセスはこちらから
Diamond Fitnessの公式ホームページと体験レッスンはこちらから
入会前に体験ヨガができるスタジオ
1位:ホットヨガ ロイブ
- 料金:500円
- レッスン内容:ホットヨガレッスン1クラス(タオル・マット無料レンタル)
2位:ホットヨガスタジオLAVA
- 料金:926円
- レッスン内容:ホットヨガレッスン1クラス(タオル・マット無料レンタル)
3位:ホットヨガのカルド
- 料金:980円
- レッスン内容:ホットヨガレッスン1クラス(ウェア・タオル・マット無料レンタル付)
4位:zen place
- 料金:1,000円
- レッスン内容:グループヨガレッスン(マット付)
東京メインエリア別のヨガスタジオまとめ
新宿エリア
- ホットヨガスタジオLAVA
- AGNIYOGA
- Yoga Studio NOA
- 友永ヨーガ学院
- ビクラムヨガ
- YMCヨガ
- Yoga Plus
- ホットヨガのカルド
渋谷エリア
- ホットヨガスタジオLAVA
- ホットヨガ ロイブ
- エアリアルヨガ
- kSaNa Yoga School
- Aerial Yoga Studio Mana
- Yoga Plus
- ホットヨガのカルド
銀座エリア
- ホットヨガスタジオLAVA
- Yoga Studio NOA
- ビクラムヨガ
- Yoga Plus
- ゼロヨガ
- ホットヨガのカルド
六本木・麻布エリア
- avity style
- 美圧ヨガbesta
- Diamond Fitness
池袋エリア
- ホットヨガスタジオLAVA
- ホットヨガ ロイブ
- Yoga Demi Renaissance
- LaLa Aasha
- LIPTY
赤坂エリア
- ホットヨガスタジオLAVA
- Yoga Demi Renaissance
- ラビエ
中野エリア
- ホットヨガスタジオLAVA
- Yoga Demi Renaissance
- AGNIYOGA
東京のヨガスタジオ料金ランキング21まとめ
いかがでしたでしょうか、【料金安い順20選】東京のヨガスタジオ料金ランキング(内容・効果・女性向け・エリア別)。
ヨガスタジオを選ぶときは、レッスン内容・価格・アクセスなど様々な部分からまず考えるかと思います。
しかしながら、ヨガを実際に実施するのはあなた自身です。
あなたのことを応援してくれて、サポートしてくれるスタジオとの相性もとても大切となります。まずは実際にヨガスタジオへと足を運んでみて、自分の身体でそのスタジオの雰囲気や先生の人柄を感じてみてはいかがでしょうか。
ダイエット関連記事
・東京都内の無料〜1,000円でヨガ・ホットヨガが体験できるスタジオ8選
・ヨガ・ホットヨガスタジオ10選を徹底比較!初心者を絶対悩ませない料金・内容まとめ
・【料金安い順10選】大阪のヨガスタジオ料金ランキング(内容・効果・女性向け・体験レッスン)
>> 東京の安いヨガ・ホットヨガ情報についてこの記事も参考にしました