最近話題のオンラインダイエット。
ジムやスタジオに通わなくても、家にいながら痩せることができると人気です。
その中でも、オンラインパーソナルトレーニングは家にいながらパーソナルトレーニングを行うことができるのです。
忙しくてジムには行けない・・・
キツイトレーニングはしたくない
そんな方におすすめなんです。
今回は、オンラインパーソナルトレーニングのメリットやデメリット、おすすめの選び方について解説していきます。
目次
オンラインパーソナルトレーニングとは

オンラインパーソナルトレーニングとは、ジムに通わなくてもダイエットができるオンラインのサービスです。
子供が小さかったり、仕事で時間が取れずトレーニングができないという人に今非常に人気の高いサービス。
スマホさえあれば、自宅にいながらダイエットをすることができるんです!
具体的には、自宅で隙間時間に出来るトレーニングが送られてきたり、三食の食事を写メで送ってアドバイスをもらうなど。
全てメールのやり取りで完結します。
頻繁にメールのやり取りを行うため、ダイエット意識を欠くことなく頑張れます。
また、一人ではないので途中で挫折したりサボってしまう心配もないのです。
忙しくて時間はないけれど、しっかりと誰かにサポートしてもらいながら痩せたい。
オンラインパーソナルトレーニングは、そんないいとこ取りができるトレーニングなんです!
外出ができない今、オンラインダイエット指導のLive Fitがおすすめです!

外出をなるべく控えないといけない現在、一番おすすめなパーソナルトレーニングはオンラインでダイエット指導をしてくれる『Live Fit』です!
月額29,800円という低価格で、オンラインでの運動指導はもちろん食事指導までの全てを指導してくれます。
「オンライン指導で痩せるられるの?」という不安を持つ方もいるかと思いますが、10k以上の減量に成功した人も多く輩出し、多くの実績を持つオンラインパーソナルジムです!
今なら20分間の無料体験を実施中なので、まずは体験レッスンを受けてみましょう!
\今だけ無料体験レッスン受付中!/
オンラインパーソナルトレーニングのメリット

ジムにわざわざ通わなくても、ダイエットができるオンラインパーソナルトレーニング。
オンラインパーソナルトレーニングのメリットは、3つあります。
では、1つずつ見ていきましょう。
オンラインパーソナルトレーニングのメリット➀:コストが抑えられる

オンラインパーソナルトレーニングはコストが抑えられるというメリットがあります。
パーソナルトレーニングは、最低でも10万円〜と非常に高額。
価格が原因で悩んでいる人も多いと思います。
しかし、オンラインパーソナルトレーニングはそれほど高くありません。
サービスにもよりますが2万円〜8万円ほどで受けることができるのです。
非常にお財布に優しい上、プロからのアドバイスも貰えるのでかなりリーズナブルです。
オンラインパーソナルトレーニングのメリット➁:自分のペースで続けられる

オンラインパーソナルトレーニングは自分のペースで続けることができます。
というのも、ジムに通うわけではないからです。
1月に @kei_aesthetic に教えてもらった肩トレ毎回やってたら効果出てきた。
トレーニング方法わからない人は彼のオンラインパーソナルトレーニング契約するのありだと思う。 pic.twitter.com/0oOxWEJcmx
— にゃも@台湾台中🇹🇼海外移住・留学 (@Shohei192) 2019年4月12日
今の自分のライフスタイルを維持しながら、ダイエットも並行して行えます。
そのため、無理せず続けることができます。
パーソナルトレーニングは、即効性はあるもののリバウンドもしやすいといわれています。
一方で、オンラインパーソナルトレーニング中のトレーニングは習慣になりやすいので、終了後のリバウンドもしにくいのです。
オンラインパーソナルトレーニング始めました💪
本気で痩せたいと思っていても人間は弱い生き物。
1人で思考や行動、習慣を変えることは容易ではありません。
そんなあなたを私がオンラインで毎日サ… https://t.co/CCldtUwyDN
— 中島 健📬ちょうどいい体を作る専門家 (@kento_mi_yu) 2017年1月14日
オンラインパーソナルトレーニングのメリット➂:キツい運動がない

オンラインパーソナルトレーニングは、キツい運動がありません。
パーソナルトレーニングと聞くと、キツい運動をイメージする人も多いでしょう。
キツい運動が苦手で、パーソナルトレーニングをしていないという声も多いのです。
しかし、オンラインパーソナルトレーニングの場合は普段の食生活や姿勢、運動なども面から改善していくので、体に負担の大きい無理な運動は実施しません。
しんどい運動をしなくても、ダイエット効果を実感できるのは嬉しいですよね。
オンラインパーソナルトレーニングを受けてみました。ビデオチャットでトレーニング、食事、サプリメントなどの指導をしてもらうのですが、親切丁寧でとてもわかりやすく、筋トレのモチベーションが激しくアップ。私のようにふだんひとりでトレーニングをしていて、相談相手がいない人におすすめです。
— 大川竜弥(フリー素材) (@ryumagazine) 2017年2月12日
オンラインパーソナルトレーニングのデメリット

オンラインパーソナルトレーニングのメリットを確認してきましたが、デメリットも気になりますよね。
オンラインパーソナルトレーニングのデメリットは、2点あります。
1つずつ見ていきましょう。
オンラインパーソナルトレーニングのデメリット➀:意志が弱いと効果がない

オンラインパーソナルトレーニングは、意志が弱いとなかなか効果を実感できません。
というのも、オンラインのみでやりとりするのである程度意志の強い方でないと持続は難しいのです。
指示されたトレーニングや食事法を守らなければ、当然ながら意味はありません。
決められた約束がなくても、自主的にトレーニングを行うようにしましょう。
しっかりと拘束されないと難しいという方は、パーソナルトレーニングの方がおすすめです。
オンラインパーソナルトレーニングのデメリット➁:即効性がない

オンラインパーソナルトレーニングは、即効性はありません。
当然ですが、激しい運動や厳しい食事制限、長時間のトレーニングがないことが要因です。
2ヶ月で5キロ痩せたい!
くびれを3センチ縮めたい!
などという短期間での効果はあまり出来ないのです。
しかし、短期間のダイエットはリバウンドする可能性も非常に高いです。
オンラインパーソナルトレーニングは、生活習慣から改善することができるので卒業後も太りにくい体を維持できます。
オンラインパーソナルトレーニングの選び方

オンラインパーソナルトレーニングのメリット・デメリットを確認してきました。
オンラインパーソナルトレーニングを申し込みたい!と思った方は、その前にまずは選び方を見ていきましょう。
ダイエット成功の秘訣は選び方も大切です。
オンラインパーソナルトレーニングの選び方➀:オンライン環境

オンラインパーソナルトレーニングでは、オンライン環境も大切です。
オンラインでトレーニングを行うのですから、使いやすさは非常に重要ですよね。
専用のアプリがある、簡単に操作できる、無駄な入力がない、など使い勝手も非常に大切です。
複雑な操作や、パソコンでの操作が必要となると、面倒で続きません。
ホームページや口コミなどを見て、オンライン環境がどれだけ整っているかどうかをあらかじめチェックしましょう。
オンラインパーソナルトレーニングの選び方➁:料金とサービス内容

料金やサービス内容も確認しましょう。
オンラインパーソナルトレーニングは、安さだけで選ぶのはNGです。
安くても、サービス内容が悪ければ、ダイエット効果が得られないからです。
トレーニング期間や、チャットサポートがあるかどうか、食事報告はあるかどうかなど細かいサービス内容もチェックした上で比較検討するようにしましょう。
摂取カロリー>消費カロリーとなるように摂取カロリーを数字で管理しましょう。なんとなくで食べていては、ガリガリ体質の人は太れません。
自身での食事管理が難しければ、オンラインパーソナルトレーニングでサポートさせていただきますのでDMください。 #peing #質問箱 https://t.co/By17eiQHEU
— あきおなかがわ (@AAAKKKIIIOOO) 2018年8月14日
オンラインパーソナルトレーニングの選び方➂:トレーナーや栄養士の実績

最後に、トレーナーや栄養士の実績も大切です。
オンラインですので、きちんとした指導をしてもらえなければ、効果は全くありません。
ホームページなどに、在籍スタッフの実績などは細かく乗っています。
どれくらいの歴のあるスタッフが在籍しているのかなど細かくチェックしましょう。
厳選したおすすめオンラインパーソナルトレーニング6選

オンラインパーソナルトレーニングは、手軽にダイエットができリバウンドもしにくいメリットがあります。
では、おすすめのオンラインパーソナルトレーニングをご紹介していきます。
自分にぴったりのパーソナルトレーニングを見つけましょう。
おすすめオンラインパーソナルトレーニング①:Plez
引用:Plez公式HPから引用
ダイエット成功率95.7%と圧倒的な実績を誇るPlez。
- オリジナルプログラムの作成
- NG食品なしの食事指導
- 分からないことは相談放題
とジムでパーソナルトレーニングを受けるのと変わらないサービスをオンライン上で受けることができます。
またプランによっては月に一度、渋谷のオフィスで対面か電話での指導も受けることが可能です。
さらに、Plezは大手ジムのパーソナルトレーニングと比較して、約1/10の価格設定。費用を抑えてダイエットに取り組めるサービスとなっています。
ジムに忙しくて通えない方、なるべく費用を抑えて痩せたいと考えている方におすすめのサービスです。
そしてPlezでは、入会前に無料相談を受けることができます。
無料相談では、
- ダイエットに関する疑問や悩み不安を相談できる(質問・相談し放題)
- オリジナルプログラムの作成や正しい食事の摂り方指導
- 一人ひとりに合わせたアドバイス
これらの内容をオンライン上で受けることができます。
無理な勧誘をされることもありませんので、まずは完全無料のオンライン相談を受けてみてはいかがですか?
\まずは無料で話を聞いてみる!/
おすすめオンラインパーソナルトレーニング②:Live Fit
引用:Live Fit公式HPから引用
月々29,800円からオンラインでパーソナルトレーニングが受けられるLive Fit。
オンラインで行われるダイエットやパーソナルトレーニングのほとんどは、メールやラインのやり取りのみで行われ、実際にトレーニング場面を見ての指導は行われません。
しかしLive Fitでは、週に1回、LINEやSkypeのビデオチャットを利用したオンラインでパーソナルトレーニングの指導を受けることができます。
画面越しにはなりますが、プロのトレーナーにトレーニング風景を見てもらえるため、細かいフォームの修正や声掛けなどもしてもらえるのです。
どうしてもメールやLINEだけのやり取りだと無機質になりがちですよね。Live Fitであればその心配がなく、モチベーションアップにも繋がります。
ただ、実際にオンラインでのパーソナルトレーニングってどんな感じなのかイメージしにくい方も多いのではないでしょうか。
とにかく経験してみないとわからない!と思う方のために、Live Fitでは20分間の無料オンラインパーソナルトレーニング体験を行っています。
わからないことも質問できるので、まずはダイエットの第一歩として体験してみてはいかがですか?
\まずは無料で体験を受ける!/
おすすめオンラインパーソナルトレーニング③:FiNC
引用:Finc公式ホームページ
Fincでは、毎日の3食をトレーナーにチャットで相談することができます。
日曜日はお休みですが、それ以外の日にちはチャットを対応しています。
日々の3食はもちろん、様々なアドバイスをもらうことができます。
例えば、「〇回くらい噛みましょう」や「タンパク質が足りていないので○○を食べましょう」などとアドバイスをくれるのです。
食事に関する質問なども答えてくれるので今後も役立つ知識が身につきます。
食事だけで本当に効果があるの?
と思っている方もいるかもしれませんが、ダイエットの7割は食事で決まるといわれています。
しかし、いきなり一人で食事制限をするのは難しいですよね。
そんな方にFincはおすすめです!
そして、何と月額960円。
とってもリーズナブルな価格で食事指導を行うことができるのです。
スマホの中に、あなた専属のパーソナルAIトレーナーが登場!
最先端の人工知能が、あなた合った美容・健康メニューを厳選します。
さらに体重や歩数、睡眠時間もこれひとつでまとめて記録!
「Google Play ベスト オブ 2018 自己改善部門大賞」など、
数多くの賞を受賞した、ダウンロード数国内No.1のヘルスケア/フィットネスアプリです。引用:Finc
おすすめオンラインパーソナルトレーニング④:ドクターズダイエット
ドクターズダイエットとは、アプリで食事指導と運動指導を行ってくれる、オンラインダイエットです。
ダイエットプログラムは医師が監修しています。
毎日の食事や運動の指導を、栄養管理士やトレーナーからしてもらえるのです。
成功率が99%と非常に高いのも嬉しいポイントです。
60日で結果に導く!短期集中プログラムでは、オーダーメイドプログラムを作成してもらえ、早期にダイエット効果を実感できると人気です。
ただ食事や運動のアドバイスをもらうだけではなく、ダイエットにおすすめのメニューなどをアプリ内で見ることができるので日々の料理も楽しくなります。
また、運動は1日10分!自宅フィットネス。
気軽にできる運動ですが、ダイエット効果があるのでおすすめです!
ダイエットサポートを専門とする医師/管理栄養士/理学療法士/看護師/パーソナルコーチが、お客様1人にチーム体制で毎日伴走。
ジム通いなしでダイエット成功を実現する、オンラインダイエットプログラムです。引用:ドクターズダイエット
おすすめオンラインパーソナルトレーニング⑤:ソネットパーソナルトレーニング
ソネットパーソナルトレーニングは、国内実績No.1のオンラインフィットネスです。
「理想のボディをデザインする」というコンセプトで、無理なく限られた時間で効率よく目標達成に導くトレーニング方法を実施しています。
ソネットパーソナルトレーニングは、3ヶ月・6ヶ月のプランを選ぶことができます。
目的やなりたい体型に合わせ、完全カスタマイズメニューを作成してくれるのです。
無理せず、日々の生活にあったメニューなので、継続的に行うことができ、リバウンドしにくいのもおすすめです。
短期間で集中的に運動し、効果を出したい方におすすめのトレーニングサービス。あなたの目的やスタイルに合わせて個別設計する完全カスタマイズメニューをご提供。質問やご相談にも随時対応し、目標達成に向けて完全サポートします。
おすすめオンラインパーソナルトレーニング⑥:REALIZE
REALIZEは、自分に合った筋力トレーニング・食事法をアドバイスしてもらえるオンラインパーソナルトレーニングです。
筋トレを効果的に取り入れることで、代謝をアップさせて太りにくい体を作ってくれます。
新陳代謝を上げることで、体の老廃物を除去もしてくれるのです。
1日3食の食事を栄養士に報告し、毎日のバランスの取れた食事の摂り方を伝授してくれます。
食べるべきもの、タイミング、量などを細かくアドバイスしてくれるのです。
家トレコンサル、食事コンサル、家トレ・食事パーフェクトコンサルの3種類のメニューから選ぶことができますよ。
オンラインパーソナルトレーニングのよくある悩み

おすすめのオンラインパーソナルトレーニングを確認しました。
最後に、オンラインパーソナルトレーニングを行うに至ってよくある悩みをいくつか紹介します。
今不安や悩みを抱えている方はチェックしてくださいね。
オンラインパーソナルトレーニングのよくある悩み➀:本当に痩せる?

オンラインパーソナルトレーニングは、指導通りのメニューをこなせばきちんと効果が出ます。
しかし、対面で指導するわけではないため、トレーナーの質によってかなり効果は異なるのです。
また、メニューを勝手に変えたりサボったりしては全く意味がありません。
正しい指導のもと正しいトレーニングを実施すれば、ダイエットはもちろん、太りにくい体になりますよ!
オンラインパーソナルトレーニングのよくある悩み➁:高いサプリを買わされない?

オンラインパーソナルトレーニングでは、サプリなどの購入の必要はありません。
一部のパーソナルトレーニングでは、高額なサプリを買わされるケースもよくあります。
しかし、オンラインの場合ではそのようなことはありません。
アドバイスとして、このようなサプリを服用するといいですよ。というアドバイスはある場合もありますが、必ずしも購入しなければいけないというわけではないので安心してください。
オンラインパーソナルトレーニングのよくある悩み➂:途中解約はできる?

もちろん、オンラインパーソナルトレーニングは途中解約可能です。
しかし、方法は企業によって異なりますので、あらかじめ確認しておきましょう。
返金制度のあるオンラインパーソナルトレーニングもあるので、不安のある方は制度があるオンラインパーソナルトレーニングを選びましょう。
返金制度があれば、解約すればお金は返ってきます。
オンラインパーソナルトレーニングのよくある悩み➃:運動が苦手だけど大丈夫?

オンラインパーソナルトレーニングは、運動が苦手でも続けられます。
オンラインの場合は、食事指導や日々の生活の中でのトレーニングが中心です。
そのためキツいトレーニングはないので、運動が苦手な方でも続けられます。
オンラインパーソナルトレーニングは自宅にいながら手軽にダイエットができる!
オンラインパーソナルトレーニングは、自宅にいながら手軽にダイエットができます。
忙しくてジムに行けない人などにもおすすめです。
中でもFiNCは、月額960円~と手軽にダイエットができるので非常におすすめです!
是非、オンラインパーソナルトレーニングを試してみてはいかがでしょうか?